泉自動車工房

中古車販売、車検、整備、鈑金塗装、防錆施工、カスタム車両製作

〒034-0107  青森県十和田市大字洞内字樋口78-1048

TEL.0176-23-1696

FAX. 0176-58-7240

01月

1月19日

 

今日は午前中納車のため出勤しておりました。 昨日の作業と合わせて報告させて頂きます。

 

18日の作業です。

写真 2014-01-18 13 10 06

T様のアルト、ミッション載せ換え作業です。 ミッション、デフサイドのオイルシールを交換します。 ミッションが下りている状態でやった方が手間はかからないので不安な消耗品は今のうちに交換してしまおうというわけです。 新しいミッションといえども中古ミッションですから消耗品は交換しておきたいですよね! というわけで、まずは古いオイルシールを抜き取ります。

写真 2014-01-18 13 17 39

新しいオイルシールを打ち込み完成です。 これをあと3箇所やります。

 

写真 2014-01-18 13 33 33

えーっと・・・ここでトラブル発生!  発注していた部品が間違って入荷したようでサイズが合いません!  部品屋さんに問い合わせると間違って発注してしまったとのこと(汗) すいませんT様、今週の納車に間に合わないことが決定してしまいました(泣) 

 

写真 2014-01-18 15 30 05 写真 2014-01-18 15 30 16

さて、どうしたものかと悩んでいると、部品屋さんがこの日のうちに届けてくれましたのでなんとか作業再開! でも4時間ほどのロスがあったので納期延期は免れませんでしたが(汗) とりあえず、遅くはなりましたが月曜には納車できるようできるだけ作業は進めたいと思います。 とりあえず全てのオイルシールの打ち換えは完了です。

 

写真 2014-01-18 15 39 11

ミッションが完成したのであとはひたすら組み上げていくだけです! 

 

写真 2014-01-18 16 14 47

無事ミッションドッキング完了! 次はトランスファの合体準備です。

 

写真 2014-01-18 16 39 18

トランスファも無事に合体! 次はメンバーです。

 

写真 2014-01-18 16 52 08

メンバーも合体完了! これでエンジン側は全て組み付け完了しました。 いろいろ組み上がるとだいぶでっかくなりましたねー。  ここまでくれば次はいよいよエンジンを車体の搭載します。

 

写真 2014-01-18 18 00 21

エンジンの位置合わせをしながら慎重に車体を下ろしてエンジン、ミッション一式を狭いエンジンルームに収めていきます。 ぴったりと位置があっているとすんなり入っていきます。  マウント3箇所とメンバー4箇所のボルトをしっかりと車体に固定してエンジン、ミッション一式の搭載は無事に完了です。  あとは配管等の接続、油脂類注入、配線接続等まだまだたくさんの作業が残っていますが、残りは月曜となります。

 

写真 2014-01-19 10 48 23

こちら今日納車となったO様のタントカスタムです。ノックスドール防錆施工、フォグランプLED化でのご依頼でしたが、遠い青森市から大事な新車を数あるショップの中から当店を指名していただきありがとうございました! 春にはBNR34GT-Rの方も始動するとのことで楽しみにしております! GT-Rの方もメンテナンス等携わらせて頂けること光栄です! 

 

写真 2014-01-19 10 48 00

リヤにノックスドール防錆施工の証をペタっと!  これでサビの心配は激減したことでしょう!  永年サビからボディが守られますように(祈)  今日はO様と久々にクルマ談議に花が咲き楽しかったです!  近い将来のFRセダン製作構想、楽しみですねー! その際は当店にてベース車両探しからエンジン、ミッション換装、ボディ製作、全塗装まで全てお任せ下さい! きっと満足できるような車両に仕上げるよう頑張りますね!  今日は楽しい時間をありがとうございました!  またのご来店お待ちしておりますね!  GT-R軍団での襲来も楽しみにしてます(笑) 

 

 

 

 

 

 

1月18日

 

申し訳ありませんが、本日の作業報告は明日させて頂きます。 ご了承下さい。

1月17日

今日は朝から事故処理があり作業は10時過ぎからのスタートとなりました。年が明けてからずーっと休んでないので明日で一段落させて日曜は休みたいですねー。

 

今日の作業です。

写真 2014-01-17 10 54 13

今日はT様のアルト、オートマミッション載せ換え作業に没頭しました。 フロントバンパーを外し準備します。

 

写真 2014-01-17 12 05 31

エアコンガスは抜かないようにコンプレッサーは外して車体側に吊るしておきます。 エアコンガス節約術なのでした。

 

写真 2014-01-17 12 05 24

エンジンルーム内、バッテリーを外しエンジン、ミッションに繋がっている配線、配管を全て外して準備完了です。

 

写真 2014-01-17 13 57 39

エンジン、ミッションを下から抜きます。 というか、下にエンジン、ミッションを置き車体を上げてエンジン、ミッションを置きざりにする感じですかね(笑)

 

 

写真 2014-01-17 13 58 07 写真 2014-01-17 13 58 28

じゃーん、下りました!  ここからミッション分離作業に入ります。 まだまだやることはたくさんです。

 

写真 2014-01-17 16 41 27

心臓部がなくなったエンジンルーム。 がらーん・・・。

 

写真 2014-01-17 14 45 50 写真 2014-01-17 14 45 58

パカっとエンジン、ミッションが分離しました。 単体になったオートマミッション、長い間お疲れ様でした。

 

写真 2014-01-17 14 51 52 写真 2014-01-17 15 37 50

これから搭載する中古ミッションです。 トランスファまで付いています。 オイルシール交換等もあるためトランスファを外しておきます。

 

写真 2014-01-17 15 40 19 写真 2014-01-17 15 46 35

ゴロリとミッションをひっくり返すと・・・オイルパンが登場。 オイルパン剥がします! なんで今から搭載するミッションをバラすのか?って、状態のいいミッションと言っても中古品ですのでミッションが下りていて作業性の良い状態のうちに極力不安な部分や消耗品を交換してしまおうというわけです。

 

写真 2014-01-17 15 47 07 写真 2014-01-17 15 47 12

はい、オイルパンオープン!  内部はというと・・・比較的きれいですがそれなりの汚れはあります。 オイルパンに沈んでいる汚れを落とし、ストレーナーは汚れが付着しているので交換しましょう。

 

写真 2014-01-17 15 52 22

ストレーナーを外してみると、鉄粉や汚れが少ないながらも付着しています。

 

写真 2014-01-17 15 54 15

というわけで新品へと交換です。 右が古いストレーナー、左が新品となります。

 

写真 2014-01-17 16 14 22

よごれが沈殿しているオイルパンを洗浄液で洗います。 真っ黒&鉄粉がメタリック塗料のように洗浄液の中を泳いでいます。

 

写真 2014-01-17 16 18 23

ピッカピカになりました! しっかりと洗浄しておけば少しは安心感が増しますよね?(笑) 左下の丸いドーナツのようなものはマグネットです。 ここに溜まった鉄粉を集めてミッション内部に入り込まないようにしていまs。 ストレーナーとマグネットで2重の安心構造?になっているんですねー。

 

写真 2014-01-17 16 28 31

古いパッキンをきれいに剥がし、新しく液体パッキンを塗布しオイルパン貼り付けです。 ここをしっかりとやらないとオイル漏れの原因となります。

 

写真 2014-01-17 16 37 23

合体! ついでに裏側もきれいに拭いておきました(笑)

 

写真 2014-01-17 16 42 09

部品待ちのため今日の作業はここまで。 明日部品入荷予定なので明日再開します!

 

 

1月16日

 

寒い日が続きますが我が家に暖かい話題が!

写真 2014-01-16 21 27 12 写真 2014-01-16 21 27 34

我が家にちっこいハムスターがやってきました! 数年前から一人娘にペットが欲しいと言われ続けていたのをずっと反対していました。 しかし、しっかり面倒を見るという約束で誕生日プレゼントに買ってあげました。  久々に小動物を観察していて癒されました(笑)

 

さて、今日の作業です。

写真 2014-01-16 16 24 00

お待たせしました、T様のHA24Sアルトのオートマミッション載せ換え作業です。 今日から作業開始です。

 

写真 2014-01-16 17 36 31 写真 2014-01-16 17 36 43

今回はATだけの交換ですがAT本体のみを下ろすよりエンジンごと下ろした方が早いとの判断でエンジンごとごっそり下ろすことにします。  エンジンミッションを下ろすのに邪魔になるパーツをガンガン外していきます。 はずした部品でだいぶ工場のスペースが埋まっていきます(笑)

 

写真 2014-01-16 17 05 39

エンジンを下ろした際に下側の作業がやりにくいのでリフトに上がっているうちにエンジンミッション下部の作業はしておきます。 そうすると地べたに置いたエンジンミッションを傾けたり吊り上げなくてもいいですからね! この画像はカバーを外したサービスホールからフライホイールとトルコンの固定ボルトを外しているところです。

 

写真 2014-01-16 17 05 48写真 2014-01-16 17 36 22

だいぶ下回りはすっきりしてきました。 今回はメンバーごと下ろすのでメンバーに繋がっている部分も外していきます。

 

写真 2014-01-16 17 38 50

忘れないうちにクーラントも抜いてしまいます。  今日は午前中に2台の車検を通して来たので作業は午後からであまり進めれませんでしたが、明日はエンジンミッションを下ろすところまではいきたいと思います!

 

写真 2014-01-16 16 05 21

こちらは三沢米軍基地の外人さんの車両です。 ご依頼ありがとうございます!  明日見積りのご連絡しますね!

 

エンジン載せ換え~車検取得までのご依頼で入庫していたS様のアトレーワゴンですが本日無事車検取得し納車となりました! 長い間悩んでいた白煙も解消し絶好調となりました! ご依頼ありがとうございました!

 

スタッドレスタイヤ注文頂いていたパッソのS様、本日タイヤが入荷しましたので組替え、取り付けでのご来店お待ちしておりますね!

 

 

 

 

 

1月15日

 

寒い! マイナス8度とか寒すぎです(汗) しかし作業の方は頑張ってますよー!  今日は朝から晩まで作業に没頭しました。 

 

今日の作業です。

写真 2014-01-15 8 51 50

O様のタントカスタム、ノックスドール防錆施工です。  浸透剤750をロングノズルで中空部に吹付け浸透させています。

 

写真 2014-01-15 9 22 20写真 2014-01-15 9 22 15

テールランプを外して配線が通っている部分からリアフェンダー内部へ浸透剤を吹付けています。  よく軽自動車でリアフェンダーが腐食しているのを見ますが、あのほとんどは内部から腐食してきているのです。 なので内部もしっかりと防錆しておきたいところですね!

 

写真 2014-01-15 9 00 59

ロッカーパネル内部にもまんべんなく吹き付けています。 ステップ下部の張り合わせ部分から垂れてくるくらい吹き付けています。

 

写真 2014-01-15 9 40 59

うーん・・・どうしてメーカーの防錆処理はずれて施工されているのでしょうか(汗)  量産しているとはいえこのあたりはしっかりとやってほしいものですねー。 しかし、ノックスドールで防錆すれば安心です!

 

写真 2014-01-15 9 59 59 写真 2014-01-15 10 02 41 写真 2014-01-15 10 02 54写真 2014-01-15 13 27 23

UM1600吹付け準備に入ります。 熱くなる部分や回転部をマスキングし、外周をぐるりとタンカルマスカーで囲います。  ボディ下部に付いていた謎?の部品も外し吹付けやすいようにしておきます。

 

写真 2014-01-15 11 21 53 写真 2014-01-15 11 22 28

膜厚を測りながら施工していきます。 十分な膜厚を確保しながら車体下部にまんべんなく吹付けしました。 燃料タンクも鉄製でサビの対象となるのでここも施工。

 

写真 2014-01-15 11 21 39 写真 2014-01-15 11 21 48

鉄製の配管も施工します。 よく錆びやすいアームも施工しました。 全体的にきれいに吹付けできましたよー!

 

写真 2014-01-15 13 48 32 写真 2014-01-15 13 48 42

タイヤハウス内もしっかりと施工しております。

 

写真 2014-01-15 14 49 57

マスキングを全て剥がし外していたバンパー、フェンダーライナー、テールランプ等を取り付け元通り組み上げました。 このまま乾燥へと入ります。 あとは最終施工としてドア、バックパネル下部への施工をして完成となります。

 

写真 2014-01-15 13 34 38 写真 2014-01-15 13 36 52

あ、そうそう! O様のタントカスタム、バンパー取り付ける際に、依頼頂いていたフォグランプ16連LED仕様へと変更しました! 奥がノーマルのハロゲンで手前が16連80WクラスのLEDです。 取り付け後はハロゲンバルブとは比べ物にならないほどかっこいいです!明るさも申し分ないレベルだと思います!

 

写真 2014-01-15 15 57 24 写真 2014-01-15 15 57 39 写真 2014-01-15 16 15 36

こちらは本日入庫したM様のムーヴ、車検整備作業です。 エンジンルーム点検中。 エアエレメントは清掃、バッテリーは比重もバッチシでOK、プラグは消耗しているので交換となります。

 

写真 2014-01-15 17 15 12

フロントブレーキOK、リヤブレーキにトラブル発見! ブレーキシュー摩耗と左ホイールシリンダーにオイル漏れが発生しています。 

 

写真 2014-01-15 16 39 02

ということでホイールシリンダーO/Hです。 消耗部品を交換し、シリンダー内部をペーパーがけして均します。このとき縦方向に傷をいれないようにペーパーがけします。 縦傷が入るとオイル漏れの原因になるので。

 

写真 2014-01-15 17 43 17

O/H完了。 ブレーキシューも左右とも減っている前側だけ交換して部品代節約です。

 

写真 2014-01-15 17 45 01 写真 2014-01-15 18 20 16

ブレーキオイル交換Before→Afterです。 

 

写真 2014-01-15 18 32 10

エンジンオイルが汚れていたので交換・・・え??  えーっと、Mさん、1リッターも入っていないんですが(驚) 実に0.5リッターくらいでしょうか・・・あぶないところでしたよー(汗)  とりあえず一通りの作業が終了しましたので明日車検予定です。

 

写真 2014-01-15 19 15 30

S様のカルディナの部品が揃いました。

 

写真 2014-01-15 19 41 34

今日中になんとか組み付け完了することができました。 お待たせしました、明日納車可能です!

 

明日午前中は車検のため私は留守となります。 御用の方は留守に伝言申し付け下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月14日

 

連休明けです。 今日は連休中に降った雪の片付けから始まりました。 今年初の本格的な除雪でした。 

 

今日の作業です。

写真 2014-01-14 13 01 20

朝から大活躍の重機です。 これで一気に敷地内の除雪作業をしました。 朝2時間ほどかけてきれいに除雪できました。 この雪のせいで作業に遅れが出たので取り戻すべく頑張ります!

 

写真 2014-01-13 15 52 02

S様ご依頼のアトレーエンジン載せ換え~車検までの作業です。  やっとエンジン補機類組替え完了し、ATミッションドッキングしました。 あとはタービンを組み付けて車体に搭載です。

 

写真 2014-01-13 17 24 31

画像良くないので見にくいですが車体に搭載しました!  もちろんタービンも組み付け済みです。

 

写真 2014-01-14 10 19 38 写真 2014-01-14 10 19 44

マフラーガスケットもリビルトエンジンに新品が付属していたので交換。 ベルトは傷んでいたので新品に交換です。  上側から、下側からひたすら外した配管やらコンプレッサーやらパワステポンプやらを組み付けて全ての組み付け完了しました。油脂類を規定量注入しクランキングを行い油圧をかけてオイルを行き渡らせてからいよいよ始動です!  無事かかってくれ!と祈りながらキーを回すと・・・やった!一発始動です! エア抜きを行い、水、オイルの漏れがないかを点検。

 

写真 2014-01-14 16 47 45

全て異常がないことを確認し、試運転です。 すこぶる快調です! やはり新エンジンは良いですね! エンジン音も静かになりました。

 

写真 2014-01-14 16 47 32

エンジン載せ換え前には出ていた白煙も載せ換え後はまったく出ていません。 エンジンが原因で間違いなかったですね!

 

写真 2014-01-14 13 43 48 写真 2014-01-14 13 43 57

無事にエンジン始動したところですかさず車検作業へと入ります。 前後ブレーキ点検中です。 白煙が出てから一年以上放置していた車両なのでしっかりと点検整備していきます。  エアエレメント、バッテリーは交換となりました。

 

写真 2014-01-14 14 26 54

リヤのライニングの残りがほとんどなかったので交換となりました。  当たり面は取り付け前に表面をペーパがけしてあたりを付きやすくしておきます。 組み付け時に給油もしておきます。

 

写真 2014-01-14 13 12 21

タイロッドエンドブーツに破れ発見!  これは車検NGですので交換します。

 

写真 2014-01-14 13 14 27 写真 2014-01-14 13 25 14

古いブーツを外しグリースを拭き取り、ガタのないことを確認してグリース充填、新品ブーツを組み付けて終了です。

 

写真 2014-01-14 15 29 48 写真 2014-01-14 15 29 55

ボディ下部にサビが浮いてきているので下回り塗装をしました。 今週の車検に間に合いそうです!

 

写真 2014-01-14 19 05 31

こちらはS様のカルディナ、リヤショック交換作業です。 仕事で山道を走っている車両なのでショックが抜けてしまったようです。 

 

写真 2014-01-14 17 50 35

スプリングコンプレッサーでスプリングを縮めてショックとスプリングをバラします。

 

写真 2014-01-14 17 50 44

過酷な条件で使用されていたためバンプラバーと蛇腹部分がボロボロです。 S様、明日連絡します。

 

写真 2014-01-14 19 05 22 写真 2014-01-14 19 05 10

こちらはO様の新型タントカスタム、ノックスドール防錆施工です。 今回はオプション施工として前後バンパーを外して内部まで防錆するので今日のうちに前後バンパーを外しました。

 

写真 2014-01-14 18 13 58

エンジンルームの中にもバンパーのクリップがあるのでボンネットを開けて・・・きれいです! 当たり前ですが、さすが新車、エンジンもピカピカです! 

 

写真 2014-01-14 18 14 08

フェンダーライナーも全て外して塗装準備OKです!  明日から本格的に施工します。

 

本日パッソのスタッドレスタイヤ注文頂いたS様、当店でのお買い上げありがとうございます! 在庫薄で県外がらの取り寄せになりますが届き次第ご連絡しますね!  一応明後日入荷予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

11月11日、12日の作業

 

作業に遅れが生じているので今日は午後から遅れを取り戻すべく休日出勤しておりました。 2日分の作業報告をまとめてさせてもらいます。

 

11日の作業です。

写真 2014-01-11 9 37 03

S様ご依頼のアトレー、エンジン載せ換え~車検までの作業が本格的に始まりました。 運転席、助手席のシートの下にエンジンがあるので作業に邪魔になるシートを外してしまいます。

 

写真 2014-01-11 9 36 57

フロント足元のフロアカーペットをはがすとセンターコンソール下部にあるECUにアクセスできます。エンジンハーネスごとエンジンを下ろすのでECUから配線を抜いておきます。

 

写真 2014-01-11 14 12 08

エアコンガス節約のためガスを抜かないようにコンプレッサーをエンジンから外して車体側に吊るしておきます。今回はパワステポンプも同様にオイルを抜かないように作業しました。

 

写真 2014-01-11 14 28 41 写真 2014-01-11 14 28 47

下側の作業です。 プロペラシャフト、マフラー等エンジンにつながっているものを徹底的に外し、エンジンから切り離していきます。  プロペラシャフトもATFを抜かないようにミッション側に縛って抜けないようにします。

 

写真 2014-01-11 14 56 51

エンジンに繋がっている配管等全て切り離しが完了したらマウントのボルトを外し、下に台を作りエンジンを置いて車体を上げてエンジンを下ろします。

 

写真 2014-01-11 15 17 18

無事に下りたエンジン。 ミッションごとごっそりと下ろしています。

 

写真 2014-01-11 15 43 33 写真 2014-01-11 15 43 42

とりあえず邪魔になるタービンを外しておきました。

 

写真 2014-01-11 17 26 22

そしてミッションをエンジンから外します。 ミッションは新エンジンに組み付けるまでしばらくここで待機してもらいます。

 

写真 2014-01-11 17 26 26

エンジン単体になるとだいぶ小さくなります。クレーンで吊り上げて車体下から作業する場所へ移動中です。

 

写真 2014-01-11 17 50 37写真 2014-01-11 17 50 30

これから搭載する新エンジンです。 リビルトメーカーから届いたリビルトエンジンですが、新品エンジンのようにピッカピカですねー。 ほぼ丸裸の状態のエンジンなので補器類をこれから旧エンジンから移植していきあmす。

 

写真 2014-01-11 18 12 52写真 2014-01-11 18 11 44

こちらは11日に入庫したO様の新型タントカスタムです! ノックスドール防錆施工&フォグランプLED化のため青森市からの入庫です。 遠いところ当店をご指名頂きありがとうございます! 12月末に納車されたばかりのバリバリの新車です! カスタムのターボ車で最上級モデルのタント最強バージョンですねー! いいクルマです!

 

写真 2014-01-11 18 11 54

早速下回りの徹底洗浄を行い来週からの施工に備えて乾燥に入っております! 来週火曜か水曜から作業開始予定です!

 

12日の作業。

写真 2014-01-12 12 57 40

リビルトエンジンの確認中。 補器類組替え時に必要なガスケット類も全て同梱されています。

 

写真 2014-01-12 13 41 14

このごちゃごちゃしたものを全て新エンジンに移植します。

 

写真 2014-01-12 13 41 20

何もついていないとつるっとして小さいです。 これにあのごちゃごちゃがついていきます。

 

写真 2014-01-12 13 58 38 写真 2014-01-12 15 13 02

旧エンジンからガンガン外していきます。 徐々に古いエンジンも何もなくなってきて小さくなってきました(笑)

 

写真 2014-01-12 16 41 16写真 2014-01-12 16 41 23

全ての補機類の移植が完了しました! この作業がけっこう時間かかるんですよね(汗) 次はミッションを合体させ、タービンを組み付けると車両に搭載まで行けそうです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月11日

 

申し訳ありませんが、今日の作業報告は明日まとめて行います。 ご了承下さい。

1月10日

 

いやぁ、結構積もりましたねー! 朝から除雪に追われてスタートしました。 冬なので雪が積もるのは当然なのですが、仕事的には嫌です(汗) 1時間は除雪に時間を取られるので作業に遅れがでます。 頑張らないとですね・・・。

 

今日の作業です。

写真 2014-01-10 11 21 33

当店の敷地も真っ白です。 さすがに手作業での除雪は無理なので重機出動! 圧倒的なパワーであっという間に片付きました。 やっぱり機械の力はすごいです!

 

写真 2014-01-10 12 33 57 (1)

タペットカバーからのオイル漏れで入庫したH様のプレオです。 タペットカバーパッキンの交換作業ですね。

 

写真 2014-01-10 13 26 52

カバーを開けるのに邪魔になりそうなものを徹底的に外していきます。  インタークーラーパイピング、配線、配管、プラグコード、固定ブラケット等をガンガン外していきます。

 

写真 2014-01-10 13 31 35

邪魔なものがなくなってきたらカバーを固定している6本のボルトを外します。 ん?・・・この汚れ方、嫌な予感がします(汗)

 

写真 2014-01-10 13 32 35

・・・パカっ! と開きました。 えー、スラッジがびっしりです! 去年中古で購入したクルマだとのことなので前オーナーのオイル管理が悪かったのでしょう。 酷い汚れ方です。 プレオのエンジン、構造的なものなのかたしかにスラッジが溜まりやすいんですよねー。 今まで見たものもスラッジ多めのものは多いような気がします。しかし、基本的にオイル管理さえしっかりやっていればここまで酷くはならないはずなんです。 オーナー様には気の毒ですが買うときはわかりませんよね(汗)

 

写真 2014-01-10 13 45 42

カバー側もびっしりスラッジが付着しています。  でも壊れているわけではないのでできるだけ汚れを落とし洗浄しましょう。

 

写真 2014-01-10 13 45 54 写真 2014-01-10 13 53 31

こびりついているスラッジを地味にほじくって落とします。 車載状態なので限界はありますが多少は取れたでしょう。  って、取れたものを丸めるとゴルフボール大くらいの量がありました(汗)

 

写真 2014-01-10 14 05 05

あまり違いはわかりづらいですがだいぶ取りましたよー。最初はボルトさえもスラッジに埋まっていて見えない状態でしたからねー。 パッキンが密着する部分はオイルが漏れないようにきれいに掃除し拭き取ります。

 

写真 2014-01-10 14 05 31

カバー側もかなり取れました。 洗浄液にどぶ付けにしたいくらいですが、今回はこの辺でよしとしておきました。

 

写真 2014-01-10 13 57 40

外した古いパッキンとシールワッシャー。 パッキンは劣化による硬化でパキパキと割れるほどです。 もはやゴムとは言えませんね。 これだけ固くなると密着性も落ちオイルも漏れ出します。 こうなると交換しかありません。 あとは新品のパッキンを組み込み元通り戻して完成となりました。

今回はあまりにもエンジン内部の汚れが酷かったためフラッシングでエンジン内部の洗浄を行い、オイル、エレメント交換しておきました。  これ以上酷くならないようこまめにオイル交換をすることをおススメします!

最後の仕上げにオイル漏れで汚れてしまったエンジンを洗浄して終了となりました。 

H様、ご依頼ありがとうございました!

 

写真 2014-01-10 12 22 58

こちらはS様からのご依頼のエンジン載せ換え~車検取得までの作業です。 リビルトエンジン入荷しましたので明日から本格的に作業に入ります。

 

写真 2014-01-10 12 23 21

リフトアップして下から確認中。 外す箇所等の作戦を練っています。 クルマによって形状が違うため手順もいろいろです。 なので現車を見て頭の中で作戦を練っているのです。 段取りがイメージできたら取り掛かります! 今日は集金やら代車の準備やらで時間がなかったの明日はエンジンを降ろすところまでは進めたいと思っています。

 

本日、T様の中古ATミッションが入荷しました。 ショートパーツがまだ入荷していないのでパーツ待ちとなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月9日

 

天気予報通り降ってきましたねー。 一気に寒さも増し本格的な冬って感じの気候になってきました。 今日の午後からは車検、名義変更等の手続きで八戸まで行っていました。 明日の朝までにごっそりと雪が積もってないといいのですが・・・汗

 

今日の作業です。

写真 2014-01-09 14 48 17 写真 2014-01-09 14 48 38

S様のパッソは無事車検取得しまして本日納車となりました。 車検取得証明の検査標章ステッカーと点検済みステッカーをペタリとフロントガラスに貼り付けて全ての作業は終了となります。  S様、ご依頼ありがとうございました! 

 

写真 2014-01-09 10 25 02

 

 こちらは復活作戦中のMC11SワゴンRのドライブシャフトブーツ交換作業です。  左側がパックリと破れていてグリースが漏れ出ています。 右側は破れこそしてはいないものの劣化して亀裂が入っていたので左右両方交換します。 ドライブシャフトブーツが破れたまま放置して乗り続けると、破れたところからグリースが漏れ出し潤滑不良を起こしたり、グリースに砂等の汚れが入り込み関節部を摩耗させガタが出てきます。 ガタが出てしまうと異音が出たりして修理にも出費が大きくなります。もちろん車検はNGです。 なのでブーツ交換だけで済むうちに直すようにしましょう。

 

写真 2014-01-09 16 25 38

専用工具でガコンとドライブシャフトアウター側を抜き取ります。

 

写真 2014-01-09 10 38 28

抜き取ったドライブシャフトのアウター側と破れてバラバラになったブーツです。 シャフト内部に残ったグリースを拭き取ります。 もちろん抜き取る前にガタが出ていないかの確認をします。 今回は幸いまだガタが出ていなかったのでブーツ交換だけでの再利用が可能でした。

 

写真 2014-01-09 16 26 48

これは右側の亀裂が入っているブーツです。 こうなるともう先は見えていますね。 左側も破れたのでもうすぐ右側も逝くでしょう。 なので気づいた時点での交換が予防となります。

 

写真 2014-01-09 16 22 34

シャフトに組み込むときに内部の固定用のCリングがあるのですがそれをうまく噛まないように入れるのにコツがいりますが無事に合体、ブーツも装着してブーツバンドを締め付けて完成です。 中にはしっかりと新しいグリースも充填してあります。 これでしばらくは安心ですね!

 

お待たせしました、S様ご依頼のアトレーのリビルトエンジンが本日入荷しました! 段取り出来次第載せ換え作業開始します! 

 

T様のアルト、中古ATミッションが明日入荷予定です。  部品揃い次第こちらも着手します。 もうしばしお待ち下さいね!