時の流れは早いもので 今日で2月も終わりです。
明日から3月、ペースを上げて行かないと! です(汗
作業報告です。
O様のN-BOX、リアフェンダー腐食修理です。
右側の腐食して欠損した部分のベースパネル製作完了です。
パテ整形へと入っていきます。 少しづつ、ですが進んでいます。
T様のR2、事故修理&全塗装です。
パテ整形中に発覚したロッカーパネル腐食穴、パネル製作してベース張り付け完了。
ボディ、バンパーの方は整形完了後順次サフ入れ。
地金が出てしまった部分のサビ浮きを防ぐため、順次サフ入れしていきます。
塗装までもう少しです!
〇様の20バルブ4A-GEエンジン、オーバーホール作業です。
カーボンたっぷりのインテークバルブを清掃して磨き上げました。
バルブ擦り合わせ中です。 エキゾーストバルブは酷い状態だったので新品へと交換。
バルブ擦り合わせが完了し、ヘッドをもう一度洗浄しステムシールを組み込みバルブ組付けへと入っています。
腰痛と戦いながら組付け完了! やはり4気筒で20バルブは多い(汗
シリンダーブロックもホーニング&上面面研より戻って来ました。
クロスハッチもバッチリ復活! ブロック上面は最小限研磨で0.08mmの研磨となりました。
これくらいならそれほど燃焼室容積も変わらないのでヘッドガスケットの厚さも変更なしでOKでしょう。
明日よりシリンダーヘッドのカムシャフトを組付け、バルブクリアランス測定&調整へと入っていきます。
車検整備で入庫中のT様のエルグランドは、無事車検クリア~本日納車となりました!
早速のお引き取りありがとうございます、助かります(笑
もう少しでスーパーカー復活のシーズン・・・またのご来店お待ちしております!(笑
車検整備他作業で入庫中のT様のヴェルファイアハイブリッド、こちらも無事に車検クリア!
残る作業を急ピッチで進めています。 明日納車連絡しますね!