9月も最後の日となりました。 明日から10月、寒い季節になっていきますねー。
先日から仕上げてきた当店のJA4ライフの車検に向かう勇姿です! ポンコツ状態から製作開始、そして今日ついにナンバー取得し堂々と公道を走れるクルマとなりました! しばらくは代車として活躍することでしょう。
K様のTT2サンバートラック車検作業です。 左右ボールジョイントブーツ破れのためブーツ交換作業です。 純正部品だとこの部分ボールジョイントAssyでしか部品が出ないんですね(汗) 一個4000円近くと高額なので今回はボールジョイントもしっかりしているのでブーツだけなんとか社外品を見つけ交換としました。 かなりの部品代節約となります。
ちょっと見えづらいですが交換後の画像です。 あとは外した部品を組み付けて元通り戻して終了です。 パスター吹き付けも完了し車検を待つばかりです。
こちらはI様のヴェルファイアです。 納車へ向けて作業中です。 今日は外装仕上げ完了しました。 続いて車検作業に入っていきます。
こちらはI様のGTOです。 明日からの作業に向けてリフトに上げる準備中です。 明日から作業に入ります。
作業遅れでお待たせしていたT様の高所作業車BOX修理作業ですが、明日から仕上げまで一気に作業進めますのでもうしばしお待ち下さい。 お待たせして申し訳ありません。
N様のGRS183クラウンは本日全ての作業が完了し、車検も無事終了しました。 明日の納車となります。 N様、明日のお引取りおまちしておりますね!