泉自動車工房

中古車販売、車検、整備、鈑金塗装、防錆施工、カスタム車両製作

〒034-0107  青森県十和田市大字洞内字樋口78-1048

TEL.0176-23-1696

FAX. 0176-58-7240

01月

1月30日

ごそごそと雪が降ってきました。 しばらくまとまった雪が降っていなかったので積もりそうな感じもしますね(汗) 先日、青森市のお付き合いのあるショップの社長とお話をしたのですが、青森の方は雪が多くて大変のようです・・・。こっちは全くといっていいほどないのに(汗) そう考えると十和田は平和ですねー(笑)

※作業の遅延が出始めてきています。 頑張っているのですが、部品納期やトラブルで遅れが出てしまっています(汗) 作業予約頂いている方には大変申し訳ありませんが、順次ご連絡しますので今しばしお待ちくださるようご了承ください。

 

今日の作業です。

写真 2015-01-30 20 21 02

K様のグランビア、昨日に引き続きリヤハブベアリング交換作業です。・・・ぶっちゃけハマってしまいました(滝汗) とりあえずハブは抜けているのですがベアリングがバラけて抜けてきたのでナックルアーム側に残ったベアリングを引き抜かないといけないのですが、これがとにかく抜けません(汗) 油圧式のハンディプーラーのようなものでも引っ張り出せないので仕方なくアームを外してプレスにかけることに。

 

写真 2015-01-30 16 26 46 写真 2015-01-30 16 26 51

ドライブシャフト、スプリングを取り外しました。 ショックは車体側に残したままです。 ここまでは良かったのですが・・・アーム付け根のアジャストボルトのカラーがブッシュ内部カラーに錆び付いて一体化してしまい抜けません(泣) あの手この手を尽くしたのですが結局解決にならず・・・。 

 

写真 2015-01-30 17 47 04 写真 2015-01-30 17 52 25

でも外れました。 外してやりました! 最終手段、カラー切断してやりました(苦笑) のちほどこのカラーを焼き切って取り外しました。 部品破損したので内部のアジャストカラーは発注しておきましたが納期が来週月曜ということなので納車延長となります(汗) 何卒ご了承ください。

 

写真 2015-01-30 20 21 22

ナックルアームが外れたので油圧プレスにて無事にベアリングは全て抜き取ることができました。 ベアリングはバラバラです。 この時点で夜9時・・・この作業に5時間以上かかってしまいました(滝汗) 明日へ続きます。

1月29日

先ほどまで残業していて遅くなったのでとっとと報告いきますね(汗)

 

今日の作業報告です。

写真 2015-01-29 13 43 09 写真 2015-01-29 13 45 39

R32スカイライン、車検前最後の点検中ですが・・・最後の最後にガスチェックしていたらえらい数値が!(滝汗)  Co10%オーバー、HC880とか・・・絶対車検通りません(泣) うーん、そういえば最近エンジンのかかりが悪かったような。 とりあえず直さないと車検通せないので原因追求です。

 

写真 2015-01-29 13 43 22 写真 2015-01-29 15 46 53

点検すること小一時間、こいつの電圧数値がおかしいです。 O2センサーですね。 おそらくこいつが故障して空燃比がリッチ状態で固定されているのでしょう。 O2センサーは、を検知しています。 O2センサーはエキマニに装着されていてエンジンの燃焼状態を排気ガス中に残存している酸素濃度で検知して1V~0Vの電圧を出力してコンピューターに信号を送り常に理想空燃比に近づけるようにコンピューターで燃料補正しています。 この電圧が故障により一定固定されて燃料を濃く吹いていたということですね。 壊れていたのはがっかりですが原因を突き止めたのでホッとしています(笑)

 

写真 2015-01-29 15 55 36  写真 2015-01-29 15 45 04

なぜかスペアで持っていたエキマニにO2センサーが付いていたのでそちらと交換して様子を見ます。 このO2センサーも動作確認しているわけでもなく5年ほど放置しているものなので怪しいもんですが試す価値はあります。 エキマニ周辺の超高温になる箇所を配線が通るためしっかりと熱対策で耐熱布を巻き付け取り付け完了! 再度排ガステスターにて計測・・・バッチリです! 前回の数値とは比べ物になりませんね。 これで車検もOKです。 O2センサーは生きていました(笑) この車両、平成3年式なので24年落ちか・・・年月が経つのは早いものですねぇ(遠い目)

 

写真 2015-01-29 17 32 18

こちらはK様のグランビア、リアハブベアリングからの異音での入庫です。 部品届いているので今日からとりかかります。 

 

写真 2015-01-29 22 22 02

ハブを引っこ抜きましたが・・・やはりベアリングが分解状態で登場(汗) ベアリングがそのままきれいにすんなり抜けてくるとは思ってはいなかったのですがやはりこんな感じです。

 

写真 2015-01-29 22 21 55

ベアリングを抜き取るため周囲のパーツを作業しやすいように外しておきました。 しかし・・・ベアリングは抜けず!おそるべしです(汗)  とりあえず仕切り直しで続きは明日にします。

 

 

 

 

 

 

 

 

1月28日

久々に寒い一日でした。  テレビもラジオもニュースはイスラム国の日本人拘束事件でもちきりですが・・・無事に解放されることを祈ります。

 

今日の作業報告です。

写真 2015-01-28 11 37 46 写真 2015-01-28 11 46 13

Y様のDD51Tキャリートラック車検整備です。 昨日の続きでブレーキ整備後のフルード交換完了です。 

 

写真 2015-01-28 13 09 56 写真 2015-01-28 13 47 03

下廻り点検です。 アーム、ジョイント部のガタもなくマフラーもOK、特に問題はないようです。 ミッション、前後デフオイルもOKです。 エンジン周辺にオイル漏れ発見。漏れ箇所を探ります。

 

写真 2015-01-28 15 26 33 写真 2015-01-28 15 26 42

エンジン周辺からのオイル漏れはズバリここでした。 タペットカバーパッキン硬化による密封性低下です。 早速交換します。 

 

写真 2015-01-28 18 15 16 写真 2015-01-28 18 29 58

カバーにスラッジがびっしりついていたので洗浄してから取り付けにかかります。 プラグホールのパッキンも新品へと交換です。 元通り組み付けて修理完了です。

 

写真 2015-01-28 13 47 14

下廻りに腐食穴こそ空いていなかったものの、怪しい箇所が数箇所出初めていたので気休めですが防錆塗装(パスター)します。

 

写真 2015-01-28 15 46 13 写真 2015-01-28 15 46 19

吹き付け完了です。 下廻りは新車のようになりました(笑)

 

写真 2015-01-28 15 46 05

紛失しいてなくなっていたバッテリーの固定ブラケットも入荷して新品を取り付けました。

 

写真 2015-01-28 17 46 50

パーキングブレーキの警告灯が点灯していなかったので球切れを疑いメーターユニットを取り外そうとしたら・・・このクルマ、ステアリングシャフトをフリーにしてからじゃないとメータークラスターが外れないんですね(汗) いろいろバラしてようやくここまで・・・ん?・・・なんか警告灯ついたんですけど(滝汗) ここまでバラしたのに結果、サイドブレーキレバースイッチの接触不良だったとかいうオチが(泣) とりあえず対策して車検に対応しました(汗)

 

明日、泉舘は午前中留守にしますのでご了承ください。

 

 

 

1月27日

明日からまた寒くなりそうですねー。 というか今日の夕方あたりからかなり冷え込んでいましたが(汗)  いよいよ本格的な冬になるんでしょうかねー。

 

今日の作業です。

写真 2015-01-27 19 03 58

Y様のキャリートラックです。 ファンベルトが切れてオルタネーターが稼働せずバッテリー上がりが起きて充電して接続する際に誤って+-逆接続してしまい始動不能になってしまったとのことで入庫しました。 先日のうちに原因突き止めました。

 

写真 2015-01-27 11 51 48 写真 2015-01-27 11 51 38

原因はコレです。 ヒュージブルリンク。 簡単に言うとメインヒューズのようなものですね。 1個500円ほどのものですが、こいつが通電していないのを確認したので発注していました。 これを交換して無事にエンジン始動! 数ヶ月ぶりにエンジンに火が入りました(笑)

 

写真 2015-01-27 17 38 54 写真 2015-01-27 17 42 44

オルタネーターにベルトがかかっていません・・・切れてどこかへ飛んでいったのでしょう(汗) 新品のファンベルトをセットしてオルタネーターのチェックです。 逆接続したのでオルタネーターのICレギュレーターが破損している可能性があるのでテストしてみましたが、しっかり動いているようです。不幸中の幸いですね。

 

写真 2015-01-27 19 03 42 写真 2015-01-27 19 03 49

修理と同時に車検取得依頼も受けているので車検整備の準備にかかります。 明日からの車検整備の準備でブレーキをバラしておきました。 とくに異常はみられないので明日清掃、給油、組み付けしていきます。

 

〇様のアルト、ミッション載せ換え作業(AT⇒5MT)依頼ありがとうございます! 明日、部品を値段を確認して見積もり出しますのでご連絡お待ちしておりますね!

1月26日

 

暖かい日が続きますねー。 今日は特に暖かかったのではないでしょうか? 1月の感じがしませんでしたねー。

今日は通院のため午前中はお休みを頂きましたので作業は午後からとなりました。 

 

今日の作業です。

写真 2015-01-26 15 34 54 写真 2015-01-26 15 35 06

R32スカイラインのノックスドール防錆施工を行いました。 作業依頼が押してきましたので早めに片付けてしまいたいと思います(汗) お客様のクルマ優先ですからね!

 

写真 2015-01-26 15 30 18 写真 2015-01-26 15 30 46

長期間の放置により車体下部にちらほらとサビが浮いてきています。 防錆しないで放置しておいたことを後悔しながら浸透剤を吹き付けています(泣)

 

写真 2015-01-26 21 27 36 写真 2015-01-26 21 27 45

パネル合わせ目、フレーム内部等の中空部に浸透剤を注入後、一気にUM-1600を吹き上げました。

 

写真 2015-01-26 20 38 55

タイヤハウス内もこのとおりです。 残るはリヤフェンダー内とロッカーパネル内部の防錆ですが、いったんここまでとして保留です。

 

写真 2015-01-26 14 38 53

こちらはT様のキャンター高所作業車です。 ブレーキパッドがなくなったことによりディスクローターが削れたまま走行してしまったため、ブレーキ整備が必要となっての入庫です。 去年他店で車検取得したばかりの車両でした・・・。当店では確実に交換レベルなのですが・・・(汗) 車検時に交換していれば出費も少なくて・・・と悔やまれますが、なってしまったものは仕方ないので直していきましょう!

 

写真 2015-01-26 15 25 19 写真 2015-01-26 19 34 06

早速フロントのブレーキパッドを取り外してみると・・・ペラペラですね(汗) パッド部がなくなり後ろの鉄板でディスクローターに当たっていたようです。 奥のみどり色のパッドが新品なのですが比べると一目瞭然ですね。 ダブルキャリパー車なので片側4枚のパッドが必要となります。

 

写真 2015-01-26 14 38 40 写真 2015-01-26 14 47 01

ディスクローターを取り外します・・・が、これ大変ですね(汗) 2つのキャリパーを外し、ブラケットも取り外します。 ナックルからハブを取り外すと、ローターも一緒にくっついてきます。 ここからハブとディスクローターを離します。 

 

  写真 2015-01-26 16 53 55 写真 2015-01-26 16 54 12

取り外したディスクローター。 1枚はガリガリに削れてしまっていますね(汗) もう一枚はかなり波打った状態でした。

 

写真 2015-01-26 17 05 39 写真 2015-01-26 18 01 34

研磨完了! 当店の研磨機はキャンターのようなハブ径の大きなディスクローターにも対応しています。 新品のように蘇りました! 

 

  写真 2015-01-26 20 15 09 

一つ一つじっくり時間をかけて必要箇所にグリースを塗布しながらミスのないよう組み上げました。 毎日仕事に使う車両なので今日中になんとか納車することができました。  ブレーキフィールの確認してお返事くださいね!(笑)

 

入庫ラッシュで現在代車がフル稼働中です。代車を必要とする作業依頼希望の方は代車の確認、予約をお願いします。 

 

お預かりしているY様のキャリートラックですが、原因の一つを発見して部品発注しています。 明日あたりに入荷予定ですのでここで結果報告していきますのでもうしばし時間くださいね。

 

ラグレイトの水温異常修理で予約頂いたO様、いつもありがとうございます! 代車空き次第ご連絡しますね!

 

本日、ワゴンRのノックスドール防錆施工予約でお電話頂いたM様。 ご予約ありがとうございます! 代車空き次第ご連絡しますのでもうしばらくお待ち下さいね! 

 

本日グランビアのリヤハブベアリング異音で入庫したK様、明日から部品の発注に入っていきます。 今週中の納車目指して頑張りますね!

 

1月25日

金曜日から通信不良などにより更新できなかったので大変申し訳ありませんが金曜からの作業をまとめて報告させて頂きます。

 

写真 2015-01-23 13 42 45 写真 2015-01-23 13 42 56

N様のJB4ライフ、バックドア板金塗装修理です。 塗装が完了したので壊れたバックゲートを取り外し交換です。 無事に修理完了し納車となりました。 ご依頼ありがとうございました!

 

写真 2015-01-23 15 43 12 (1) 写真 2015-01-23 15 43 06 (1)

こちらは先日から作業している○様のアルト、車検整備作業です。 フェンダーハウス内の腐食穴補修完了しました。 鋼板を溶接し、仕上げはノックスドールのアンダーコートできれいに仕上げています。

 

写真 2015-01-23 15 43 23 (1)

フロントフロスメンバーの腐食穴もこの通り、これで車検はパスできます。

 

写真 2015-01-23 15 13 43 (1)

ドライブシャフトOHでミッションオイルが抜けたので汚れていることもありミッションオイル全量交換しました。

 

写真 2015-01-23 14 04 54 (1) 写真 2015-01-23 14 04 59 (1)

ロアアームボールジョイントブーツの破れも、ブーツだけの交換作業となりまして交換完了しています。 もちろんボールジョイント部のガタもありませんでした、

 

写真 2015-01-23 14 43 46 (1) 写真 2015-01-23 14 43 54 (1)

前後ブレーキ点検です、 フロント、リヤ共に全く問題なしです。 清掃、給油して再組付しておきました。

 

写真 2015-01-23 16 08 13 (1)

ブレーキ整備のあとはブレーキオイルを交換です。 当店での車検では無料交換です!

 

写真 2015-01-23 13 48 06 (1) 写真 2015-01-23 13 48 00 

エンジン点検です。 プラグの摩耗は規定値内で全く問題なしです。エアエレメントは少し汚れがありましたが清掃しておきました。

 

写真 2015-01-23 14 07 27 (1)

ファンベルト、エアコンベルトは、亀裂が入っていたので交換となりました。

 

写真 2015-01-23 15 43 35 (1)

アンダーボディはサビ始めていたのでパスター吹き付けをしておきました! 火曜朝一での納車予定です。

 

写真 2015-01-23 11 25 53

こちらはT様のワゴンR、事故車修理での入庫です。 横転してしまった車両ですが、なんとか直していきます。怪我がないのが何よりでした(汗)

 

写真 2015-01-24 11 35 45 写真 2015-01-24 11 35 49

とりあえずバラして被害状況を確認です。 この日のうちに見積もり出させて頂き、ご了承を得たので部品注文へと入っていきます。 今回は自損事故で保険対応にはならなかったので良い状態の中古部品を利用して安価に直す方向で進めていきますね。 

 

写真 2015-01-24 16 36 56 写真 2015-01-24 13 37 34

こちらはT様のアルトバン、ブーストコントローターの取付け作業です。 取り付け前のパーツチェックです。安価なブーストコントローラーですが、機能も充実していてコンパクトなのでチョイスしてみました。

 

写真 2015-01-24 15 49 40 写真 2015-01-24 15 49 49

ソレノイドバルブをきれいに配管していきます。 配管ミスのないよう何度も確認しながら取り付けています。

 

写真 2015-01-24 16 10 08

配線、配管を室内へ取り込み、配線作業を終え無事に始動です。  視認性が良い位置をと思い、こんな感じでメータークラスターに固定しておきました。  とりあえず実走でAモードのセッティングだけはしておきましたよ(笑)

 

明日は私、泉舘の通院のため午前中は留守となりますので何卒ご了承ください。

 

1月22日

今日の作業です。

写真 2015-01-22 9 44 11

○様のアルト、本日から車検整備開始です。 ご依頼ありがとうございます!

 

写真 2015-01-22 10 09 28 写真 2015-01-22 10 09 33

下廻り点検から・・・ロアアームボールジョイントブーツ左右に破れがありNGです。 

 

写真 2015-01-22 10 09 39

左ドライブシャフトインナーブーツに破れあり、これもNGです。

 

写真 2015-01-22 10 09 45 写真 2015-01-22 10 09 51

この時期のスズキ車定番ですが・・・フロントフェンダーハウス内に腐食穴、これは補修していきます。

 

写真 2015-01-22 10 09 56 写真 2015-01-22 10 09 58

フロントクロスメンバーにも腐食穴です。 これも車検NGなので補修していきます。

 

写真 2015-01-22 10 56 26 写真 2015-01-22 11 02 26

まずはドライブシャフトからです。 ミッションから引き抜いて分解⇒洗浄⇒グリース封入⇒組み付けでドライブシャフトOH完了です。 あとは元に戻して完了です。  続きは明日となります。

 

写真 2015-01-22 13 31 17 写真 2015-01-22 13 31 23

N様のライフ、バックドア破損修理です。 本日バックドア、リヤウイングの塗装完了しました。 明日まで換装時間をおき、明日組み付けて納車までいける予定です。 

 

 

1月21日

昨日とは一変して今日の日中は暖かく仕事のしやすい一日でした。 今週末にかけて気温が高くなるという天気予報でしたがほんとでしょうか(汗) 冬なので仕方がないですがやはりちょっとでも暖かいほうがいいですね(笑)

今日の作業です。

写真 2015-01-21 15 34 44 写真 2015-01-21 15 34 48

T様のアルトバン、燃料ポンプ交換です。 これからタービン交換仕様へと進化するにあたって燃料系の強化です。 燃料がしっかりと供給されないとパワーがでないだけでなくエンジン破損に繋がりますのでしっかりと対策しておきましょう。  このアルトはポンプ交換するためには燃料タンクを下ろす必要があるのでまずは燃料タンクを下ろします。 ノックスドール施工をしている車両ですが、燃料タンク上部フロア、燃料タンク上部は施工できなかった箇所なので下ろしたついでに施工しておきます。

写真 2015-01-21 15 37 39 写真 2015-01-21 16 32 45

こんな感じでしっかりと防錆しておきました。  この瞬間しかできないことはしっかりとやっておかないと、ですね!

写真 2015-01-21 16 20 19

燃料ポンプケースをタンクから取り外します。 このケースはポンプ、ゲージ、フィルターが一体になっています。

写真 2015-01-21 15 51 59 写真 2015-01-21 16 09 09

ケースを分解し、ノーマルのポンプを取り外します。 今回使用するのはコレ、SARDの強化フューエルポンプです。 これを外したノーマルポンプの代わりに組み替えていきます。 若干サイズが大きいのでケースを加工して取付けしました。 あとは元通りに取り付けていくだけです。 エンジン始動して作動、漏れ等問題ないことを確認しまして交換作業終了となります。 これで燃料系はパワーアップ対応完了です!

写真 2015-01-20 17 59 12 写真 2015-01-21 15 38 34  

W様のJEEPです。 オーナーが気にしていた運転席足元のフロア腐食の補修です。 サビを落として防錆後見た目と機能重視でアルミ製の踏み板を使用して製作しました。 なかなか良く出来ましたよー!(笑)

写真 2015-01-21 15 38 14 写真 2015-01-21 15 38 22

これで全ての作業が完了しました。 時間を頂きありがとうございました。 明日のお引取りお待ちしておりますね!

写真 2015-01-21 18 52 10

こちらはN様のライフ、バックドア破損による修理です。 今回はリヤスポイラー破損、リヤガラス破損、バックドア凹み等での修理ですが、各部修理、交換していると金額が大きくなるのでバックドア丸ごと中古品で直すことにします。 中古品のバックドアが届いたのでバラして塗装しています。 塗装は3コートパールで今日は裏側の塗装をしました。 明日は表面塗装に入ります。 今週中に納車できるよう作業進めています。

H様のステップワゴンは本日無事構造変更検査を終え納車となりました。 乗車定員変更・全長変更で3ナンバー登録となりました。 税金等の維持費はそのままなのでご安心下さいね(笑) これで今後の車検も悩むことなく堂々とクリアできます。 ご依頼ありがとうございました!

 

1月20日

久々にまとまった雪が降りましたねー。 ニュースをみていると津軽地方はえらいことになっていますよね(汗)それに比べると当店のあたりはまだ全然少ない方かもですね。

 

今日の作業です。

写真 2015-01-20 14 39 59

去年のうちから予約頂いていたH様のステップワゴン、車検整備での入庫です。 ご依頼ありがとうございます! 本日より作業開始しました。

 

写真 2015-01-20 14 20 35 写真 2015-01-20 14 20 41

車両をリフトアップし、下廻りの点検をし異常のないことを確認してから前後ブレーキ整備へと入ります。

 

写真 2015-01-20 9 53 48

右リヤキャリパーのスライドピンに固着発見しました。 幸いなんとか抜けたのでスライドピンのサビを落とし磨いて、グリースを塗り復活です。 それ以外の箇所は問題なかったので清掃、給油して組み付けました。

 

写真 2015-01-20 14 53 16

ブレーキフルードは新油へと交換しておきました。 

 

写真 2015-01-20 16 22 01 写真 2015-01-20 16 22 15

エンジンルーム点検です。 走行距離も少ないので案の定プラグも問題なしです。 ベルト類も問題なし!

 

写真 2015-01-20 17 08 22

エアエレメントは多少の汚れはあったものの交換レベルではなかったので清掃しておきました。 その他各部問題なしです。 裂けてしまったスタッドレスタイヤですが、なんとか中古品を見つけたので交換しておきました。

 

写真 2015-01-20 14 40 04

明日の検査予定ですが、今回は乗車定員変更と全長変更の構造変更での検査となります。 これで晴れて堂々と車検も受けれるようになりますね! 順調にいけば明日の納車可能です。

 

写真 2015-01-20 17 59 59

こちらはW様のJEEPです。 本日、塗装後の磨き作業を終え、各パーツの組み付け完了しました。 明日、運転席フロアの補修で総仕上げとなります。 こちらも明日納車可能となる予定です。 

 

明日、泉舘は午前中留守となります。 ご了承下さい。

1月19日

週明けです。 今日は今週の入庫車両がまだ入ってきていないので当店のR32の復活作業をやっていました。 午後から車検整備の車両が入庫してきたので明日からは車検整備へと入っていきます。

 

今日の作業です。

写真 2015-01-19 9 59 10 写真 2015-01-19 9 58 53

みなさんの楽しそうなクルマをさわっているうちに、またR32に乗りたい!って衝動的に思ってしまったので・・・復活作戦開始です(笑) どんどん歳はとっていくので今より若い時はない!と思うのでとっとと車検取って乗り回したいですね(笑) しかし・・・数年間の放置でカーボンボンネットはボソボソ、下廻りはサビが出始めていました(汗) ボンネットは昨日クリア塗装完了したので輝きを取り戻しています。

 

写真 2015-01-19 12 52 39 写真 2015-01-19 12 52 58

エアロを全て取り外し車体の状態を見ながらバラしていきます。 数年前までは現役で乗り回していた車両だったのでなんだか懐かしいですねー。 これ、エンジンはS15オーテックバージョンのSR20DEに換装しています。 そう、NAなんです(笑) ターボ車は何台か作って乗っていたのですが、これはターボ車にはない操る楽しさを追求して製作した1台です、 ミッションは6速MTで軽量化により車重1160キロ、4ドアのR32にしてはかなり軽い方でなかなか面白いクルマです。  のちほど製作車両の方で紹介しますね!

 

写真 2015-01-19 12 50 45 写真 2015-01-19 12 50 57

今日はブレーキ廻りを整備しましたが、長期にわたる放置でディスクローターがサビサビだったので研磨して本来の状態を取り戻しました。  油脂類交換も行いましたがエンジンオイル、ミッションオイルはニューテックをチョイスです。 とりあえずR32の整備はここでいったん保留となり、明日からはお客様の車検整備を進めていきます。 空き時間を見て再開していきます。

 

本日車検整備で入庫のステップワゴンのH様、ご依頼ありがとうございます! 早速あすから作業に取り掛かっていきますね! 

 

K様ご紹介で中古車購入頂いた○様。 本日L160Sムーヴ入荷しました! 思ったより早かったですね! 書類届き次第部品手配して納車前リフレッシュ整備開始します! ここで報告しますね!