泉自動車工房

中古車販売、車検、整備、鈑金塗装、防錆施工、カスタム車両製作

〒034-0107  青森県十和田市大字洞内字樋口78-1048

TEL.0176-23-1696

FAX. 0176-58-7240

12月

12月29日の作業

 

報告遅れましたが・・・この日が仕事納めとなりました。 最後までたくさんのご来店を頂きありがとうございます! すでに2014年の作業予約も多数頂いており皆様には感謝の一言です! 今年は開業元年でして右も左もわからず突っ走って来ましたが来年も頑張っていきたいと思っております!  

 

作業報告です。

写真 2013-12-28 11 20 48

先日からのワゴンR復活作戦です。  フロントフレームはこの辺りの年式のスズキ車の持病のようなものですね。 東北で使用されていた車両の8割近くのクルマはこの部分に腐食穴が空いているのではないでしょうか。 私自身すでに7~8台の車両の腐食穴を補修しています。

 

写真 2013-12-28 11 20 54

鉄板を切り出し溶接していきます。 この部分、穴が空いていると車検NGです。  よく「これで車検通らないの?見えない部分でしょ?」と言われますが、実際私、ここのサビ穴で一度車検落とされています。 一見分からないようですが、検査官がここが腐食するってのを覚えているのでしょうね、バンパーを広げられて発見されました(汗) なので当店ではこの部分は必ず補修してから車検に持ち込みます。

 

写真 2013-12-28 11 38 57

反対側もこの通り、鉄板溶接していきます。  あとはサビ止め塗布して表面処理、塗装で終了です。 

 

この日は、仕事納めだけあって納車、接客、事務作業等がたくさんあり作業はここまでとなりまして、続きは来年へと持ち越しとなります。 

 

今年一年、皆様には大変お世話になり感謝しております。 開店してから約半年、お陰様で忙しい日々を過ごさせて頂き、日々勉強させてもらいました!  来年もたくさん勉強させていただきより良い仕事ができるよう精進していきたいと思っております!  来年もまた泉自動車工房を何卒宜しくお願いしますね!  

 

2014年、皆様にとって良い年でありますように!!

 

 

 

 

12月28日

 

今日の作業報告は明日行います。 ご了承下さい。

12月27日

 

今日は寒さが増し夕方からは強風で大荒れでした。 地震もあったような? 今日は来客の多い一日でしたのでほとんど作業はありませんでした。来客が多いというのはありがといことです! 感謝感謝です。  作業があまりできなかったのはFAXの調子が悪くなりそれに数時間費やしたのもあるんですが(汗)

 

今日の作業です。

写真 2013-12-27 15 09 08

MC11SワゴンR、再生計画第3弾? まずはサビ穴補修作業です。  リヤバンパーを外すとサビが浮いてきているのが分かりますね。 リヤ側はタイヤから巻き上げた水や融雪剤が抜けきれず溜まりやすいところです。 はっきり言って古い軽自動車のほとんどがリヤ側腐食しています。 バンパーで見えていないだけなんですよねー(汗)

 

写真 2013-12-27 15 09 04

錆びた部分をハンマーでコツコツと叩くと・・・ボロボロとサビが落ちてこんな大穴が開きます(汗) 見た目ちょっとサビてると思うところは実は中はかなり腐食が進んでたりします。

 

写真 2013-12-27 15 27 42

近くで見ると分かりますが・・・貫通しておくの景色が見えちゃってます(苦笑)  これじゃ車検でも落とされると思うのでしっかりと直しておきましょう。

 

写真 2013-12-27 20 57 54

鋼板を折り曲げたり切ったりで形状を合わせて穴が空いているところを溶接して塞いでいきます。

 

写真 2013-12-27 16 19 31

とりあえず大きく切り出した鉄板を曲げ加工して溶接。大穴は無事に塞がりました。 あとは表面に防錆塗装してコーキング等で処理していきます。 基本的に見えない部分なので今回はパテで均しは行いません。  今日の作業はここまでです。 続きは明日行います。

 

本日中古車ご成約頂いたS様、ありがとうございます!  納車までしっかり作業させて頂きますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月26日

 

クリスマスも終わり、次は正月モードです。 忘年会、クリスマス、正月、新年会と一年で一番忙しい時期かもしれませんね!  毎週飲み会疲れで正月はゆっくりしたいと思っているのですが・・・すでに28、29、31、1、2日と飲まなければならなそうです(汗) 体力とお金、持つでしょうか(苦笑)

 

さて、本日の作業です。

写真 2013-12-26 13 50 42

車検でお預かりしているM様のMH21SワゴンRです。  エンジンルームをきれいに洗浄しました。 見えないところですが、こうやってキレイにしておくことでトラブルの早期発見にもつながります。

 

写真 2013-12-26 14 25 44

スタッドレスタイヤも本日入荷して組替え、装着完了しております。  車検も無事にクリアしいつでも納車可能ですよー!  

 

写真 2013-12-26 17 40 20

こちらはT様のモコです。 オイル交換で来店したのですがデフ付近から異音がするとのことでいろいろチェックしてみました。 するとデフオイルがえらいことに・・・。 交換してからまだ一年ほどしか経ってないとのことですが汚れと鉄粉が酷いです。 デフの中で何かが起こっている可能性大ですね(汗)

  

写真 2013-12-26 17 40 40

とりあえずオイル交換しておきましたが後ほど原因追求しましょう。 

 

写真 2013-12-26 14 58 21

こちらはS様のMH21Sの修理作業ですが、ここで燃料ライン、エンジン内部、スロットル、サージタンク、ISCVなどの洗浄をしてみることにします。  ニューテックecoプログラム施工です。 様々な溶剤や添加剤がセットになっており全て施工することでオイル系統、燃料・混合気系統の全系統でエンジン内部の汚れをリセットしようというわけです。

 

写真 2013-12-26 15 25 24

まずはNC-910 をエンジンオイルと混ぜて注入。オイル経路、カーボンスラッジをクリーニングします。カム周りやピストン、クランクケース周りに堆積する汚れは潤滑やオイル寿命に悪影響を与えます。NC-910の特殊洗浄成分は潤滑性能を損なわないので安全に走行中のエンジンの熱や圧力を利用して化学反応を促進し、非常に効果的にエンジン内部を洗浄します。 これで1000キロほど通常走行しながらエンジン洗浄していきます。

 

写真 2013-12-26 16 07 35

次にNC-121施工です。これは吸気、燃焼系の回復に貢献します。スロットルやコレクター、燃焼室などに堆積したカーボンは、混合気のコントロールや圧縮圧力、燃焼効率を低下させたり、異常燃焼の要因となります。このような性能低下の原因となる堆積したカーボンを洗浄、溶解します。スロットル、インジェクター噴射口、バルブシート、バルブ表面、ピストン頭部、燃焼室表面、ピストンリング付近のカーボンを落として清浄化した後は圧縮圧力や燃焼効率が回復します。  ながーいノズルで配管内に直接噴射しエンジン内部へ送ります。

 

写真 2013-12-26 16 27 41

施工直後から少しの白煙と共にマフラーから溶け出したカーボンが出てきました。

NC-221 は燃料系の回復を目的とした添加剤です。 フューエルシステムクリーンナップ&パワーアップ添加剤となりますが、燃料タンクに注入するのでガソリン満タン時にオーナー様に入れて頂くこととします。 燃料系洗浄効果、燃焼室まわりカーボン除去、保護トリートメント効果、作動部の潤滑効果、燃焼促進効果があります。これは給油時にオーナー様に2回にわけて入れてもらうこととします。

そして最後にNC-83 エンジン内金属表面トリートメントをエンジンに注入しますが、これはNC910を注入後1000キロ程(最長3000キロ)走行後にオイル交換し新しいエンジンオイルに添加しますので次回オイル交換時に施工となります。エンジン内部の金属表面のナノレベルの凹凸にも浸透することでオイルが性能を発揮しやすい環境を整えます。ローフリクション、ハイコンプレッション、燃焼環境改善、レスポンス向上、ノイズ振動低減、燃費改善、排ガスのクリーン化などの性能をサポートします。

 

施工してすぐに効果の全てを体感できるものではありませんが、徐々に本来のエンジン能力を回復してくる商品ですので様子を見ていきましょう。

 

写真 2013-12-26 15 30 17

ecoプログラム、NC-121の施工後の変化を数値でみてみました。  とりあえず何度やってもエラーコードは検出されません。

 

写真 2013-12-26 15 44 20写真 2013-12-26 16 47 42

変化があったところはISCバルブ開度が同条件で22%ほどから13.7%に変化しています。 これがどうでるのか気になります。 ISCVはアイドリングに直接関係しているのでこの変化には興味があります。

 

 

写真 2013-12-26 16 48 11 写真 2013-12-26 16 52 11

そして空燃比補正率が同条件で-2.35%から0.00%に変化しています! これは0%が最も良い状態ですね。 マイナス補正ということはカーボン堆積などで空気流量が減少しているためECUでマイナス補正を入れて調整していると考えられますからね。 とりあえずは正常値になったと見ていいでしょう。 あとは症状回復してくれればいいのですが(汗)  興味ある数字はでましたので様子を見ていきましょう。

 

年明けの作業予約が入って来ています。

 

1月6日に6ヶ月点検で予約頂いたテリオスのK様。 大変お待たせしましたが年明け早々の入庫お待ちしておりますね! 

 

本日ノックスドール防錆施工予約頂いた青森市のO様、ご依頼ありがとうございます! 遂に新型タント納車になりましたねー! 新車への施工、大正解だと思います! 1月11日に代車用意してお待ちしておりますね! 遠い道のりお気をつけてご来店下さいね! 

 

車検依頼でお待ち頂いているL160Sムーヴ、M様。 年明けましたら日程調整してご連絡しますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月25日

 

メリークリスマス! 世の中はクリスマス一色ですねー! TVも街中もクリスマスだらけです(笑) みなさんは楽しいクリスマスを過ごしていますか?  私は先ほど仕事が終わり、作業報告を書いていますのでまだ仕事中ですけど(汗)

 

さて、今日の作業です。

写真 2013-12-25 10 55 34 写真 2013-12-25 10 55 39

当店も本格的に冬仕度です。 重機がやってきました! といっても借り物ですが(笑) 除雪用に叔父様から借りました!  あとは工場長が持ち込んだ除雪機。 この冬はこの2台で乗り切ります! さすがにこの敷地内を人力でやってたら作業する前に日が暮れますから(汗) 雪片付けが不安だったのですが、この2台のおかげでやっと不安から解消されました(笑)

 

写真 2013-12-25 11 01 15

昨日の続きのMH21SワゴンR燃料フィルター交換作業です。 右が新品、左が今まで使用していたものです。 このケースごとの交換となりフィルターが内蔵されています。  ポンプやらゲージやらを移植していきます。

 

写真 2013-12-25 11 12 51

組み換え完了。 これをタンクに沈めて元通りに戻せば完成です。

 

写真 2013-12-25 11 24 57

タンクを元通りに取り付けて完成となりました。 症状の方は・・・軽減されたような気がしますが残念ながらまだ完全な解決には至っておりません。 ハマりの兆候・・・(汗) とりあえず基本メンテナンスをしたので明日からはエンジン内部、インジェクターの洗浄を兼ねてニューテックのエコプログラムを施工して様子を見たいと思います。 その後は年明けから完全解明めざしてセンサー類の部品をチェックし直していきます。 S様、申し訳ありませんがもう少し時間下さいね。

 

写真 2013-12-25 11 52 15

こちらは車検で入庫中のM様のMH21SワゴンRです。 今日から急ピッチで作業していきます!

 

写真 2013-12-25 11 52 26

まずはリフト上にて下回り点検です。 下回りで問題はなさそうです。 状態は悪くありませんがサビが出初めているので早めに処理をした方が長く乗るなら無難かと思います。

 

写真 2013-12-25 13 46 04 写真 2013-12-25 13 47 44

トランスファとリヤデフのオイル点検中です。 量、汚れともに問題なし!

 

写真 2013-12-25 15 11 31 写真 2013-12-25 13 42 30

フロント、リヤブレーキ点検。 フロントブレーキはスライドピンの動きが悪くブレーキパッドが片側だけ摩耗が大きかったためオーナー様と相談の上交換となります。  リヤはホイールシリンダー、ブレーキシュー共に問題なしです。

 

写真 2013-12-25 17 00 36 写真 2013-12-25 17 07 04

新品のブレーキパッドを当たりがつきやすいようにペーパーがけしてグリースを塗布し組み付けています。 全て組み付けたあとはブレーキオイルを全量交換しています。 

 

写真 2013-12-25 15 35 21 写真 2013-12-25 17 24 10

ブレーキフルードのBefore→After。  かなり汚れていました(汗)なぜか変な泡立ちまで・・・。 新油は入っているのかわからないような透明度ですね! きれいなオイルは気分がいいです(笑) フルード交換はタンク内だけだと意味がないのでキャリパー、ホイールシリンダーのエア抜きバルブからパイプ内の汚れたオイル全てを抜き取って交換していますので、ライン全てに新油が行き渡っています。

 

写真 2013-12-25 16 33 59 写真 2013-12-25 16 40 59

エンジンルーム点検。 エアエレメントは汚れが酷く、水を吸って重くなっていたので交換です。 プラグは減りが見られるもののギャップがまだ規定値内ということでそのまま再利用です。 バッテリーは依頼通り新品に交換済みです。 エンジンオイル、オイルフィルターも交換完了しております。

 

写真 2013-12-25 17 50 28

ベルト交換作業中ですが・・・この車両、なぜか締まってないボルトがちょくちょくあります(汗) オルタネーターの固定ボルトが一本とエアコンコンプレッサーのテンショナーボルトが緩んでいましたよ(滝汗) あと、エアクーナーのホースバンドも締まっていませんでした・・・。  前回の整備時に締め忘れたのでしょうか。

 

 

写真 2013-12-25 18 06 04

ファンベルトは交換依頼を受けていましたがひびが入ってきているので交換時期でした。 M様、正解です(笑)

 

写真 2013-12-25 18 06 46

新品のベルト。 コスト重視で社外新品です。 社外と言っても純正同等品の日産の第2ブランドなので信頼できるものです。 どうしても純正の新品がいいという方も中にはいるかもしれないのでそういう方は気軽に言ってもらえれば純正にも対応しますよ! 高いですけどね(笑)

 

写真 2013-12-25 18 19 20

新品ベルト装着。 張り調整して完了です。 張り具合は新品なので少し強めに張っておきました。 新品は伸びるので強めに張りを与えておくんですね。

 

写真 2013-12-25 18 19 49

とりあえず、明日の車検に向けて整備完了しました!  只今8時過ぎ、なんとか間に合ったようです。スタッドレスタイヤも明日入荷予定なので明日納車できる予定です。

 

本日S様の外注で入庫したアトレーはリビルトエンジン載せ換え依頼ということでエンジン入荷待ちとなります。 入荷は年明けとなりそうですが、入荷次第作業に入ります!  ご依頼ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月24日

 

休み明けです。 当店は来週お休みを頂きますので今年最後の週となります。 頑張っていきましょう!

 

本日の作業です。

写真 2013-12-24 9 33 52写真 2013-12-24 15 09 02

MC22SワゴンRのリヤブレーキ修理作業です。  先週からの続きです。 見ての通りブレーキフルードダダ漏れでバックプレートやシューの塗装部分が侵食されてボロボロです。  とりあえずバラしていきます。

 

写真 2013-12-24 9 33 57

外したパーツを洗浄液につけています。 サビている部分はどうしようもないですがブレーキオイルで汚れた部分はきれいにしておきます。

 

写真 2013-12-24 9 58 14

バックプレートもきれいに洗浄していきます。 塗装が剥がれてしまっているのがわかりますね。 恐るべしブレーキフルードです・・・。

 

写真 2013-12-24 9 45 45 写真 2013-12-24 11 00 29 写真 2013-12-24 15 06 26

ホイールシリンダーをO/Hするつもりでバラしていたら・・・ホイールシリンダー内がサビによる腐食で段差ができていたのでO/H断念、新品交換とします。  ピストンもこの通りサビて膨らんでいます。 このままO/Hして組み付けてもオイル漏れ発生するのは目に見えていますので残念ながらちょっとコストはかかりますが交換とします。

 

写真 2013-12-24 13 52 22写真 2013-12-24 11 02 10

急遽取り寄せた新品のホイールシリンダー。 当然ですがピカピカです!  バックプレートをサビないように塗装して、新品ホイールシリンダー、外した部品7を組み付けて右側は完了! 

 

写真 2013-12-24 14 25 15 写真 2013-12-24 14 40 59

左側もサビが発生し始めてオイル漏れしていましたが、こちらは腐食までいっておらずピストンもまだサビていなかったのでO/Hでいけそうです。

 

写真 2013-12-24 15 01 26

O/H完了して組み付けました。 ライニングはコスト重視で減っていたフロント側のみの交換としました。 組み付け完了後は左右ともブレーキ調整して終了しました。

 

写真 2013-12-24 16 03 27

こちらはS様のMH21SワゴンRの燃料フィルター交換作業です。 

 

写真 2013-12-24 16 03 22

タンクに繋がる配管を全て外します。 4箇所のボルトで止まっているのでボルトを外し、ポンプへの繋がる配線カプラーを外すとタンクが下ります。

 

写真 2013-12-24 16 49 24

タンクを下ろすと・・・タンクの影でサビが発生していました。  ここはなかなか洗浄もできないので汚れや水分が溜まりやすい場所なんですねぇ。

 

写真 2013-12-24 16 53 19

見ていて我慢できなかったので軽くサビ止め処理しておきました。  タンク下ろしたときにしかできないですからね!  あ、もちろん依頼されていないことで私が勝手にやった作業なのでサービスです(笑)

 

写真 2013-12-24 16 53 36

下りたタンクの上部です。 こんなに汚れが乗っかっています。 

 

写真 2013-12-24 17 08 39

中身を取り出すために配管を外していきます。 

 

写真 2013-12-24 18 25 55

燃料ポンプごと出てきます。 ゲージ、フィルター、ポンプ、ストレーナー全てまとめて出てきます。 今日はここまでですが、明日、バラして組み替えていきます。  明日終了予定です。

 

O様のアルトワークスは本日納車となりました。 たくさんの作業依頼ありがとうございました! 何かあったら気兼ねなくご連絡下さいね! 

 

本日、入庫頂いたM様のMH21SワゴンR、明日から車検整備に取り掛かります!  ご依頼ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月21日の作業

 

遅れましたが昨日21日の作業報告です。 昨日は納車ラッシュでほとんど作業できませんでした。 納車となった皆さんご依頼ありがとうございました!

 

写真 2013-12-21 15 52 38

O様のアルトワークスです。 ノックスドール防錆施工も完成していますのでステッカーをペタリ。 

 

写真 2013-12-21 16 02 13

フォグランプ配線引き直しもばっちり完成しています。 今まで点灯しなかったフォグランプもこの通りスイッチON,OFFで点灯します。  エアコンコンプレッサー交換により抜いてしまったガスも充填完了しエアコンもばっちり効いていますよ! これから寒い季節なのでしばらくは不要でしょうけど(笑)  作業は全て完了していますのでいつでも引き取りOKです!

 

写真 2013-12-21 16 58 16

MC22SワゴンR、リヤブレーキOH作業です。

 

写真 2013-12-21 16 13 16

右側リヤブレーキ、ホイールシリンダーからオイル漏れによりほぼ制動力がない状態です。ライニングにオイルがべったり付いているのでブレーキが効くわけがありませんね(汗)  ブレーキオイルにより塗装が侵されておりサビも浮いてきているので塗装作業もしないとですね。

 

写真 2013-12-21 16 13 20

ドラム側にもこのとおり、オイルまみれです。 週明けからバラしてOHしていきます。

 

写真 2013-12-21 16 58 01 

こちらは再入庫頂いたS様のMH21SワゴンRです。 休み明けより燃料タンクを下ろしインタンク式の燃料フィルター交換します。

 

修理依頼のT様のキャンター、車検依頼のM様のジムニー、ノックスドール防錆施工依頼のS様のラクティスは無事納車となりました!  ご依頼ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

12月21日

 

今日の作業報告は明日まとめて行います。 申し訳ありませんがご了承下さい。

12月20日

 

今日は一日中雨でした。 さすがにこの季節、陽が照らないと寒いですねー(汗)

 

本日の作業です。

写真 2013-12-20 13 22 51

今日の午前中は車検で八戸まで走っていたので午後からの作業となりました。  まずはT様のパジェロミニ、ミッションオイル交換作業です。  寒くなりギヤの入りが悪くなってきたとのことで、暖かいときは普通に入るので柔らかめの粘度のオイルに交換して様子を見てみましょう。

 

写真 2013-12-20 13 22 38

オイルを抜いて入れる単純作業です。  とりあえずスノコの75W-90のギヤオイルを注入してみましたのでこれで様子見ですね。  1週間ほどしたらこちらから様子を聞くためのご連絡しますね!

 

写真 2013-12-20 14 38 27

こちらはT様のキャンター高所作業車、修理作業です。  まずはヘッドライトバルブ交換からです。 この24Vのバルブ、高いんですねぇ・・・。

 

写真 2013-12-20 14 51 36

次はディマースイッチの交換です。 ウインカーを出すとハイビームになったり、パッシングになったりするとのことで交換となります。  コラム周辺をバラして交換します。

 

写真 2013-12-20 14 52 15

古い方は文字まで消えてしまっていますね。 新旧比べると古い方はレバーにかなりのガタが出ています。 中はバラしていないのでわかりませんが、接点不良かガタによって接点がずれているかもしれませんね。

 

写真 2013-12-20 15 00 44

取り替え完了です。  何回かテストしたところ異常な動作はなかったのでこれで完治だとは思いますが様子を見て下さいね。

 

写真 2013-12-20 17 17 49

どんどん行きましょう! お次はマフラーです。 排気漏れが酷く、交換することとしました。  外してみるとやはり上部に大穴空いてましたよー。 あと他にも5~6箇所の穴があいてしまっています。 交換時期に来てましたね。

 

写真 2013-12-20 16 30 42写真 2013-12-20 16 40 45

取り寄せた新品マフラー、ガスケット、ボルト類も全て付属しています。

 

写真 2013-12-20 16 33 15

取り付ける前にフロント側のフランジをきれいにして排気漏れしないように面をペーパーがけして慣らしておきます。 古いマフラーガスケットの残りカスや排気漏れを抑えるためのマフラーパテを盛った痕跡がたくさんありましたのできれいにしないとですね!

 

写真 2013-12-20 16 30 20

車体への吊り下げ金具を移植しています。  実はこの車両のマフラー、高所作業車用にワンオフで作り直されていて形状が変わっています。なので新品マフラーをそのまま付けてもちょっと違うんです。

 

写真 2013-12-20 16 26 42

なので、早速加工して作っちゃいましょう。 古いマフラーから部材を切り出しています。 リサイクルです! これも最近流行りのエコ??

 

写真 2013-12-20 16 28 54

これは古いマフラーの前側から切り取ったフランジと後ろ側にじかに溶接されていたテールパイプです。部材ゲットです(笑)

 

写真 2013-12-20 16 56 15

実際に車両にマフラーを取り付けて型合わせします。 いい角度を見つけて合いマークをつけておきます。 この合いマークを合わせて溶接していきます。

 

写真 2013-12-20 17 07 00 写真 2013-12-20 17 06 53

こんなものができました! なぜこんなものを作るのか? せっかくの新品のマフラーに加工したくないからです。 元々付いていたものは直に溶接されて作られていましたが万が一また交換するときはまた製作しなくてはなりませんよね? こうやって作っておけば次回はボルトオンで新品も取り付け可能になります! それにやはり溶接して熱をかけた部分はサビやすくなるのでせっかくの新品マフラーに溶接はちょっと気がひけました(笑)

 

写真 2013-12-20 17 12 56写真 2013-12-20 17 13 19

そしてマフラー本体を取り付けです。 せっかくなのでボルトナットも新品に。 新しいものは気分がいいですね!

 

写真 2013-12-20 17 13 05

そして・・・これが今回製作したテールです。 今までのものと違い途中にフランジがあります。 これで中古品でも社外新品でも汎用として使えるようになりました!  とりあえず今回依頼された作業はここまでです。 これでしばらく乗って見てくださいね!  ご依頼ありがとうございました!

 

明日ラクティス引き取り予定のS様、雪も降っていますので八戸からの道のりお気を付けて来てくださいね!  お待ちしています!

 

S様のMH21SワゴンR、明日の再入庫お待ちしておりますね!

 

 

 

 

 

 

 

12月19日

 

今年もあとわずかとなってきましたねー。 今依頼されている作業は今年中に終わらせれるよう頑張っています!

 

今日の作業。

写真 2013-12-19 9 38 36

H様のプレオ、タイミングベルト交換作業です。 フェンダーハウス内のサービスホールからクランクシャフトを回転させ合いマークを合わせて上死点を出します。

 

写真 2013-12-19 9 38 55

カムプーリーももちろん合わせておきます。  クランクシャフト2回転でカム1回転ですのでカム、クランク両方合う位置で止めます。

 

写真 2013-12-19 10 03 51

テンショナーを緩めてタイミングベルトを外します。 ベルトが外れたらクリアになるのでウォーターポンプ(以後W/P)も外していきます。

 

写真 2013-12-19 11 25 33

エンジン後ろ側から見たW/Pに繋がるホース。 こいつのおかげでどれだけ手間がかかることか・・・(汗) こう見るとスペースがあるように見えていますが、オルターネーター、コンプレッサー、それが固定されている二つのブラケットまで外してやっとこの状態なんです。 ほぼ手が入らないような状態での作業なので時間かかります(汗)

 

写真 2013-12-19 10 03 27

とにもかくにも外れたW/Pとタイベル、テンショナー。 いままでご苦労様でした。

 

写真 2013-12-19 10 03 32

ここです、ここに繋がるホースが・・・(以下同文) 腹立たしいのでドアップで撮影してやりました。

 

写真 2013-12-19 10 21 36

気を取り直してと、新品のW/Pとガスケットです。 なんでも新しいものはいいものですねー。 これを取り付けていきますよー。

 

写真 2013-12-19 10 45 05

ハイ付きました。 例のホースもしっかりと外れないように接続しております。  取り付ける前にはしっかりと密着部をスクレーパーで汚れを落とし、砥石で研磨して面を平にしてから取り付けています。

 

写真 2013-12-19 11 20 54

テンショナー、タイベルを組み付けていきます。 合いマークはずらさないように気をつけて組んでいきます。 コマずれしたまま組むと不調になりますので。 ベルトの張りを調整してしっかりとテンショナーを締め付けてベルト張りは終了です。

 

写真 2013-12-19 16 55 19

タイベルカバーや外したブラケット、補機類をどんどん取り付けていきます。 夢中でどんどん取り付けすぎて撮影忘れ一気にこの画像なんですが(汗)  最後にクーラントを注入してしっかりとエア抜きをして終了です。

 

写真 2013-12-19 16 55 15

最後に発注が遅れてやっと入荷したプラグを交換して終了です。  依頼されていたフォグランプHID化も完了しております。 明日納車できます!

 

写真 2013-12-19 18 58 16

こちらはM様のジムニー車検作業です。 スタビリンクのブーツが破れていました。 交換しないと車検NGなので交換となります。

 

写真 2013-12-19 19 00 05

古いスタビリンクはサビサビですね。 ついでに割れているブッシュも交換となります。

 

写真 2013-12-19 19 12 28

取り付け完了! これで車検もOKです!

 

写真 2013-12-19 19 15 59

キャリパーのボルトがなかったキャリパーの部品も届いたのでこちらも作業進めます。 スライドピンのブーツもボルトがないキャリパーが動いてしまっていたため擦れて破れていますので交換です。

 

写真 2013-12-19 19 24 06

ブーツ組み付け完了して新品のキャリパーボルトも取り付けます。 これでまともなブレーキの能力が発揮できますね!  明日車検予定です。  

 

年末年始は12月29日~1月5日までお休みを頂く予定です。 よろしくお願いします!