泉自動車工房

中古車販売、車検、整備、鈑金塗装、防錆施工、カスタム車両製作

〒034-0107  青森県十和田市大字洞内字樋口78-1048

TEL.0176-23-1696

FAX. 0176-58-7240

03月

3月31日

 

大変申し訳ありませんが急用のため今日の作業は明日報告させて頂きます。

3月30日

またゴソゴソと雪が降ってきました。 天気予報では雨でしたよねー・・・なのにこの雪です。もう勘弁して下さいよぉ(泣)

 

昨日と今日の作業報告をまとめてします。

写真 2014-03-29 9 36 55 写真 2014-03-29 13 40 29

在日米人のT様のRA2オデッセイのブレーキリフレッシュ作業です。 ブレーキ踏んだときのフィーリングの悪さとマスターシリンダーからのフルード漏れに悩んでのリフレッシュです。 前後ブレーキパッド、ディスクローター&マスターシリンダーO/Hの作業依頼です。 パーツは本国から取り寄せて持ち込みでの作業依頼です。 当店ではパーツ持ち込みでのご依頼も受け付けていますのでお気軽にご相談下さいね!  ディスクローター装着したところです。 ピッカピカの新品です。 新しいものが付くと気分が良いものですね! 

 

写真 2014-03-29 13 40 32

パッドを固定する金具も全て新品です。 キャリパーは先日他店でO/Hしてもらったそうなので今回キャリパーはそのままです。 パッドは新品です。 アメリカ製なのですが多少フィッティングが良くなかったのでパッドの土台部分を少し削って加工して取り付けました。 動きもバッチリです。

 

写真 2014-03-29 14 27 36写真 2014-03-29 14 35 04

足元のブレーキを全て交換完了し、次はマスターシリンダーです。 マスターシリンダーに繋がっているパイプを2本外し、マスターバック側へは2つのナットで止まっているのですが、スペースが狭くて外すのにちょっと苦戦します。 アクセスするまでいろいろ外さないといけないんですね。  外れたら分解してシリンダーの中の部品を交換するわけですが、洗浄してシリンダーに傷がないかを確認してからの組み付けになります。  このオデッセイの場合、シリンダーキットがプライマリーとセカンダリーの2つあるので部品代も少し高額になります。 リザーブタンクも外したついでにきれいに洗浄しておきました。   本日T様からメールを頂き、リフレッシュ後のフィーリングの良さに大満足して頂けたらしく、整備した方もうれしく思います。 ご依頼ありがとうございました! 次は来月に水回りのリフレッシュですね! 部品発注してお待ちしております!

 

写真 2014-03-29 21 24 45 写真 2014-03-29 20 53 36

こちらはK様のR32スカイライン改RB26の納車前の部品交換です。 来週入荷予定だったパーツが届きましたので、早速交換しておきました。これで安心ですね! 古いホースと新しいホースを比べると・・・膨張して膨れ上がっているのがわかります。 ここもRB26エンジンのウィークポイントなので対策しておくと安心です。

 

ここからは今日の作業です。 昨日トラブルがあったので今日は休日出勤で原因究明していました。

写真 2014-03-30 14 31 51

N様のステラ、納車後に原因不明のトラブルで再入庫しました。  しばらく走行後いきなりカムプーリー破損でタイベル脱落、走行不能に・・・。  ベルトにも損傷はなく、破損したプーリー以外は何も問題ありませんでした。 バラしてみても原因になるようなものが出てこないのですが、当店で作業後に起こったことなので当店で責任を持って最後まで対処、修理させて頂きます。 N君、ご迷惑をおかけしますがもうしばらくクルマお預かりします。

 

写真 2014-03-30 14 32 02写真 2014-03-30 14 32 10

タイベル脱落のためバルブ干渉の可能性があるのでヘッドを下ろして確認します。 バルブ損傷がある場合はヘッドO/Hさせて頂きます。 全て新品部品を使用し、以前の状態以上でお返しできるよう頑張りますのでご不便おかけしますがよろしくお願いします。

 

本日ご連絡頂いたR34スカイラインO様、RB25エンジンヘッドO/Hですが、しっかり相談して決めていきましょう! ご来店お待ちしておりますね!

 

本日、R32スカイラインが納車となりました。 納車直前で調子を崩したりいろいろありましたが、部品も発注済みでこれからしっかりと対策していきましょう! 明日には部品入荷すると思うので入荷次第連絡しますね!  昔はクルマ好きでブイブイ言わせてた(笑)理解のあるお父さんとクルマ大好きのK君と良い親子でうらやましいですね! 私もクルマバカなので分かることであればなんでも相談に乗りますのでこれからもよろしくお願いしますね!

 

明日は午前中登録、抹消等で留守にします。 ご不便おかけしますがよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

3月29日

 

申し訳ありませんが、今日の作業報告は明日させて頂きます。

3月28日

 

今日は朝から作業に没頭しました。 明日、明後日で3台の納車がありますので追い込みです。 しっかりと手をかけて満足して頂けるよう頑張って作業しております。 

 

今日の作業です。

写真 2014-03-28 10 33 29

Y様のノックスドール防錆施工の最終仕上げです。  アンダーボディへのUM1600の塗装が昨日のうちに完了し、一晩乾燥時間をおき表面が少し触れる状態になったので外していたパーツの取り付けをしています。 マフラーも取り付け完了です。 一応排気漏れチェックもしておりますのでご安心を!

 

写真 2014-03-28 11 25 28 写真 2014-03-28 11 23 29

バックゲート内部の防錆もします。 最近のクルマは水抜き穴にカバーがされていますが・・・水、抜けるんでしょうか? ま、それはいいとしてカバーを外してロングノズルで内部防錆しておきました。 

 

写真 2014-03-28 11 29 54

バンパー、グリルも装着し男前が戻ってきました(笑) 

 

写真 2014-03-28 13 12 41

全ての工程が終了しましたのでノックスドール防錆施工車の証をペタリ、ボディ痛めないようリアガラスに貼り付けておきました。  明日の引き取りお待ちしておりますねー。

 

写真 2014-03-28 13 25 30

こちらはN様のステラ、車検整備作業の続きです。 お待たせしましたが全ての部品が揃いましたので作業を再開します。 残るはタイミングベルト交換作業ですね。

 

写真 2014-03-28 13 42 51

まずは邪魔になりそうなものを徹底的に外していきます。 フロントバンパー、フロント右側タイヤ、エアクリパイプ等を外してタイベルカバーにアクセスしやすい状況を作っていきます。

 

写真 2014-03-28 13 44 42   写真 2014-03-28 13 45 29

でました、スバルの軽自動車用EN07型エンジン特有のベルトテンショナー。 独特なんですよねー。 これを外さないとベルト外れない!みたいな・・・(汗) このステラは一本物のサーペンタイン方式となっていますね。 硬化して亀裂が入ってきているのでベルトは交換となります。

 

写真 2014-03-28 13 56 17写真 2014-03-28 14 05 27

タイベルカバーを外すためにはカバー前にあるエンジンマウントを外さなければなりません。 マウントを外すにはエアコンコンプレッサーを外さなければなりません・・・スバルさーん、なんとかしてー(笑) とりあえずエアコンコンプレッサーを外してコアサポートにでも吊り下げておきます。 コンプレッサーが外れるとやっとマウントが外れます。

写真 2014-03-28 14 20 45写真 2014-03-28 14 21 00

ようやくカバーが外れました。 2つのカムプーリーとクランクプーリーを合いマークに合わせておきます。

 

写真 2014-03-28 15 54 04 写真 2014-03-28 15 44 44

テンショナーをゆるめてベルトを外します。 続けてテンショナー、アイドルプーリー、ウォーターポンプを外していきます。 ウォーターポンプを外す前にクーラントは抜いておきました。 外れたパーツたちです。 あとは新品パーツを組み付けていくわけですが、ウォーターポンプを外した跡をしっかりとスクレーパーで汚れを落とし、砥石で面をならしておきます。 ここはしっかりやっておかないと水漏れの原因となりますので。 

 

写真 2014-03-28 16 49 27写真 2014-03-28 18 13 01

新品部品を組み付けいきます。 ベルトの張りをみて問題なければどんどん元に戻していくのみです。 最後はクーラントを注入し、エア抜きをしっかり行い完了となります。  N様、お待たせしました! 明日の午前中のお引取りお待ちしておりますね!

 

明日は来客が多い一日となります。 皆様、行き届かないところもあると思いますがよろしくお願いしますねー!

 

 

 

 

 

3月27日

 

今日は朝から八戸まで新規検査登録、名義変更、抹消等で午前中は奔走していました。 さすがに年度末とあって登録関係、車検で陸自も混み混みでした(汗) 予定よりちょっと時間がかかってしまったので午後は作業に没頭しました。

 

今日の作業です。

写真 2014-03-27 15 11 48

急遽トラブルで入庫したA様のレガシーです。 フロント廻りから異音がするとのことで試運転したり目視チェックしたところフロントブレーキパッドがなくなっていてディスクローターを少しですが削ってしまっていました。

 

写真 2014-03-27 15 11 34

この状態でした。 片側だけ偏摩耗しています。 斜めに減っている状態ですね。 この原因は片側のスライドピンが固着して動けなくなっていて均等に当たれなかったことによるものでした。

 

写真 2014-03-27 15 11 40

固着したスライドピンはまだ致命傷ではなかったので動きを確認した上で清掃、研磨してグリースを塗布して組み付けました。

 

写真 2014-03-27 15 23 50  写真 2014-03-27 15 29 56

ブレーキパッドは新品へと交換しました。 しっかりとグリースを塗布しています。 削れてしまったディスクローターですが、本来ならば研磨か交換するところですが、オーナーの希望で今回はそのままにしました。 もちろん、安全を確認した上での判断です。 削れたと言っても微々たるものだったので問題なしと判断しました。

 

写真 2014-03-27 13 45 59

さて、こちらはY様のアルファード、ノックスドール防錆施工です。 今日はこの防錆施工特集ですよー!(笑) 完全乾燥を終えたので一気に進めていきます。 この通り、最近の車にはいろんな謎のカバーやらアルミ鍋のような素材の遮熱版やらが多数付いています。 このまま施工するとカバーのかかっているところは施工されないということになりますので、当店では徹底的に外せるものは外していきます!

 

写真 2014-03-27 13 57 26

ってなわけで邪魔だったのでマフラーまで外しちゃいました(笑) これで作業効率がグッと上がります。 さらにマフラーの影になっている塗装が届かない箇所まで楽々塗装できるようになり一石二鳥ですね! ただ、手間はかかりますが(汗)

 

写真 2014-03-27 13 57 33写真 2014-03-27 14 08 02写真 2014-03-27 14 07 53

マフラー上部についているこんな遮熱版や、スペアタイヤ、フェンダー内のカバー等徹底的に外していきます。 アルファード・・・最高級ミニバンだけにパーツ多すぎ!(笑)

 

写真 2014-03-27 18 20 33 写真 2014-03-27 18 20 14 写真 2014-03-27 18 19 56

外したボルトナット、クリップ等の一部でこんなに・・・。 数えればゆうに50個は超えてます。 外すのにも時間かかるわけですねー。

 

写真 2014-03-27 14 08 29 写真 2014-03-27 14 08 13  写真 2014-03-27 14 08 44写真 2014-03-27 14 08 35

外せるものは全て外したところでじっくり下回りを拝見。 一瞬「おっ!」と思うほど防錆されていた部分があるのですがほとんどは鉄板むき出し状態です。とても最上級ミニバンの処理とは思えませんねー。  「見える部分」はしっかり処理されていましたが(笑)

 

写真 2014-03-27 16 18 55 写真 2014-03-27 16 18 31

施工開始です! このように鉄板の合わせ目全てに750浸透剤を吹き付けていきます。 これが鉄板合わせ目に浸透していき水分を弾き浸入を防いでくれます。

 

写真 2014-03-27 16 16 11 写真 2014-03-27 16 13 55写真 2014-03-27 16 16 36

フレーム内、ロッカーパネル内には全方位噴射ロングノズルを使用して吹き付けていきます。 このノズルによって袋状になっている箇所にも吹き付けすることができます。 画像でもわかるとおりフレーム内部もロウ状の浸透剤が密着します。ロッカーパネルやリヤエンドパネル内部は合わせ目からたれてくるほど噴射しています。 

 

写真 2014-03-27 16 58 53 写真 2014-03-27 16 59 06写真 2014-03-27 16 58 45

浸透剤を施工したらついにUM1600を全面に塗装します。 飛散してボディにつかないよう車体一周ぐるりとタンカルマスカーで囲います。 アルファードがスカートを履いたようです(笑) 熱源、回転部は施工禁止となっていますが、今回はマフラーをフロントから外してしまっているのでプロペラシャフトだけをマスキングしておきます。 

 

写真 2014-03-27 17 34 27写真 2014-03-27 17 35 16

きれいに吹き付けていきます。 時々膜厚を計測しながら厚く均等に吹き付けていきます。 けっこう大変な作業です(汗)

 

写真 2014-03-27 17 33 52 写真 2014-03-27 17 33 29

こんな感じに仕上がりました。 非常にきれいに仕上がっています! サビの対象となる金属製のパイプ等にも吹き付けています。

 

写真 2014-03-27 17 34 04 写真 2014-03-27 17 33 24

非常に錆びやすいリヤアクスルフレーム内部や燃料タンクにも吹き付けておきました。

 

写真 2014-03-27 17 47 24

車体外周に巻いたマスカーも施工後はこんなに吹き付けた溶剤が飛散しています。 これをしなければ大変なこのになりますね(汗)  本日アンダーボディ、フレーム内部、ロッカーパネル内部の施工は完了しました。 一晩乾燥させて明日には外した部品の組み付け作業に入ります。

 

K様のR32スカイライン改RB26仕様(本日晴れてK様所有となりました!)は車検クリアし希望ナンバーも付きました。もちろんフル公認車両ですので持ち込み車検でも問題なしです!しっかり整備もしたので一発クリアとなりました。 残るは納車準備となります。 明日、明後日で最終調整し日曜納車予定となります。 K様、もう少しです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月26日

3月ももうわずかとなってきました。 4月からは26年度がスタートしますねー。 早いものです(汗) あ、それと4月からは消費税が増税となるのでいろんな物価も上がってくるものと思われます。 当店でも増税による仕入れ等経費アップによりこれまでの価格設定に見直しをしなければならないものも出てくると思われますがご了承下さい。 これまで通り価格調査をしっかりとし、極力価格は抑えていきたいと思っていますので今後ともよろしくお願いします。

 

今日の作業です。

写真 2014-03-26 10 14 30

先日から作業中のR32スカイライン改RB26仕様の車検整備です。 本日ファンベルト、エアコンベルト、パワステベルトを新品へと交換完了しました。 張りを調整する際は新品に起こる初期伸びを考慮して少し強めに張りを付けておきました。 昨日のタイベル交換で外していたラジエーターも取り付けエア抜き作業も時間をかけてしっかりとやりました。 これでエンジン廻りは完了です。 

 

写真 2014-03-26 18 44 57

簡易テスターでサイドスリップを見ています。 ズレを調整してこちらも完了です。

 

写真 2014-03-26 19 13 06

日もどっぷりと暮れてしまいましたが、車検適合作業終了で明日の車検、登録を待つのみとなりました。

 

写真 2014-03-26 15 29 06

こちらは・・・何でしょうか?(笑) 正解はY様の現行型アルファードです。 ノックスドール防錆システムフル施工のためフロントバンパーを外したところです。 こうなるともう車種不明ですね(汗) 

 

写真 2014-03-26 15 34 21写真 2014-03-26 17 53 46

リヤバンパーは周辺に傷を付けないよう保護テープを貼りながらバンパーを止めている勘合を外していきます。 高級車の新車だけに普段以上に気をつかいますねー(汗) なんとか無事に前後バンパーが外れました。

 

写真 2014-03-26 19 12 34

外したバンパーは傷が付かないように塗装台に乗せて保管しておきます。 それにしてもアルファードのバンパー、デカいです(汗) 工場からクルマ一台出してスペースを確保しました(笑)

 

写真 2014-03-26 20 24 41

今日は早めに作業を切り上げて事務仕事をしました。 年度末なので登録、抹消、名義変更等の書類をまとめて作成しています。 新規登録の書類も作成しました。 K様のR32は明日登録できる予定です。

 

本日、アルファードの車検を電話予約頂いたT様、ありがとうございます! 見積の方できましたらメールしますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

3月25日

先日、我が家のハム太郎たちに赤ちゃんが生まれました!

写真 2014-03-25 22 01 09

7匹も生まれてきてお母さんに抱かれて眠っています。 疲れて帰ってもこの子たちを見ていると超かわいくて癒されます(笑) 私も歳をとった証拠でしょうか(汗)

 

さて、今日の作業報告です。

写真 2014-03-25 11 07 54写真 2014-03-25 11 08 05

昨日から作業しているR32スカイラインです。 ブレーキ点検整備風景です。 キャリパーピストンの固着もなく問題なしです。 しっかりとグリースを塗布して組みました。  今でこそスポーツタイプのクルマは当然のようにブレンボとか付いていますが、R32スカイラインが発売された当時はフロント対向4POT、リヤ対向2POTキャリパーを標準装着していてすげーなぁとか思ったものです。 みんなこぞってシルビアや180SX、他社ではRX-7等に流用して装着していたものです。  懐かしさを感じながら整備していました(笑)

 

写真 2014-03-25 13 25 58

下回り再確認です。 メンバーやアーム類を防錆塗しておきました。 平成2年式にしては非常にきれいな方に入るのではないでしょうか。 もちろんサビ穴等はありません。  昨日対処したオイル漏れの確認もしましたが漏れはしっかりと止まっていました。

 

写真 2014-03-25 14 05 14 写真 2014-03-25 14 05 08

RB26エンジンのタイミングベルト交換です。まずは整備性を上げるためにクーラントを抜き、邪魔になるラジエーターを外します。

 

写真 2014-03-25 18 28 17

カップリングファン、ベルト3本を外していきます。 クランク角センサー、クランクプーリーを外してタイベルカバーを外していくわけなのですが・・・ここで事件発生!

 

写真 2014-03-25 16 24 01

クランクプーリーボルトが固くで苦戦(汗) たしかRB26は国産エンジンでは最強トルクで締め付けられているとか、10数年前の話なので現在はもっと固いものもあるのでしょうか。 実に50kgのトルクで締め付けられています。 RB26のタイベル交換はここのボルトを外せるかどうかが肝になりますね。

 

写真 2014-03-25 16 24 11

ちょっとしたクランクプーリー固定ツールなんかだと歯がたたず、ツールの固定ボルトも一本が折れ、もう一本が曲がるくらいの固さです(汗) 結局セルモーターを外してフライホイールを固定して回すことに。

 

写真 2014-03-25 16 26 11

やっと外れました。 外す際にも力をかけれるようにパイプで延長したのですが工具一本とパイプも一本折れる始末。 ヤワなパイプだとRB26には負けてしまいます。 とりあえずなんとか外れたので結果おーらい(笑)

 

写真 2014-03-25 16 28 40

クランクプーリーも固くて抜けてこないので専用プーラーで引っこ抜きます。

 

写真 2014-03-25 16 47 39    写真 2014-03-25 17 14 34

プーリーを外しタイベルカバーを外してようやく全貌が現れます。  上死点を出しクランク、カム2箇所の合いマークを合わせたらテンショナーを緩めてタイミングベルトを外します。

 

写真 2014-03-25 17 36 14

ここまで外した部品たちです。 ここから使えるものはきれいにしながら使用、消耗した部品は新品へと交換していきます。

 

写真 2014-03-25 17 35 55

テンショナー、アイドルプーリー等を新品に交換しながらタイベルを取り付けていきます。 このときコマがずれないように注意をはらって取り付けていきます。 一コマでもずれたらまともにエンジンの調子が出ないですからね。

 

写真 2014-03-25 19 35 41 写真 2014-03-25 18 28 22

タイベルの張りを調整して固定し終わったら、ガンガン組み付けていくだけです。 ファンベルト類も劣化が見られましたので新品へと交換します。 明日部品入荷予定ですので続きは明日となります。 タイベルカバー前の水ラインのゴムホースが以上に膨張していました。 ブヨブヨしていてこのままだと近い将来破れて水漏れしますので交換することにします。 しかし、部品の入荷が4月5日になるそうなのでとりあえず臨時でこのまま組み付けておきます。 入荷次第交換しますね。それにしても・・・この短いホースだけで2500円くらいするんです(滝汗) 古いクルマの部品、値上げしすぎです(涙)

 

明日の午後4時過ぎから1時間ほどクルマ引取りのため留守にします。

3月24日

休み明けです。今日から通常営業です。 天気もよくやっと春の暖かさになってきました。 先日の大雪が嘘のようです。 とゆうかなんだったんでしょうねー、あの雪は(汗)

 

それでは今日の作業報告です。

写真 2014-03-24 13 31 46

先週よりお預かりしているY様のアルファード、ノックスドール防錆施工依頼です。 たっぷりと時間を頂きましたのでじっくりと作業進めていきます。 今日はとりあえず、下回りの徹底洗浄を行いました。 明日丸一日乾燥時間を取り、明後日から施工へと入って行く予定です。

 

写真 2014-03-24 19 51 49

こちらは売約済みのR32スカイラインです。 現在抹消中なので中古新規登録するため車検取得します。 というわけで車検作業開始です! 今週中の納車めざして頑張っていきます! K様、もうしばしお待ち下さいね!

 

写真 2014-03-24 16 21 47

数年間保管していたのでとりあえずリフトアップして下回り点検です。 すると・・・クラッチレリーズシリンダーよりオイル漏れ発見。 このままで引き渡すわけにはいかないので急遽レリーズシリンダーO/Hです。 放置するとクラッチの切れ不良、最悪の場合クラッチが切れなくなります。 踏んだペダルが戻ってこなくなったりしますからねー。 そうなると大変です。

 

写真 2014-03-24 17 55 23写真 2014-03-24 17 58 45

レリーズシリンダーを取り外しバラします。 幸いにもシリンダー内部は無事だったのでO/Hで済みそうです。 部品の在庫もありすぐに入荷したので早速O/Hしました。シリンダー内部を洗浄して内部を磨いてシリンダー内壁を修正してラバーグリースを薄く塗布してシリンダーキットを組み込んで完成です。

 

写真 2014-03-24 18 33 00

ブレーキ同様クラッチオイルも汚れたオイルを全て抜き去り新油に交換しました。 これでクラッチは復活です。

 

写真 2014-03-24 17 45 24

下回りの点検の戻ります。 ・・・また発見しました、オイル漏れ。 ミッション脇をしたたり落ちるオイルを発見です。 どこから漏れているのか追求です。 どうやらずっと上側、エンジンのヘッドあたりから漏れているようです。

 

写真 2014-03-24 16 46 02

原因突き止めました。 カムカバーの後端部から漏れ出ているようです。 カムカバーを外してみると後端部の半月型のパッキンから漏れていました。 そうとわかれば漏れ対策です。

 

写真 2014-03-24 17 08 45

片方が漏れているということはもう片側も漏れる可能性があるので両側を対策しておきます。 両側のカムカバーを外していきます。 リヤ側の半月型のパッキンの密着性が落ちているので液状ガスケットを使用ししっかりと密閉しておきました。

 

写真 2014-03-24 16 46 10  写真 2014-03-24 17 09 03

剥がしたついでに観察。 カム側もカバー側も非常に綺麗な状態です。 こまめにオイル交換していたエンジンということがわかってもらえるかと思います。 

 

写真 2014-03-24 17 39 43

外したパーツを全て組み付けて完了です。 乾燥を待って明日また漏れ確認をして漏れてなければ修理完了です。

 

写真 2014-03-24 19 27 45

GT-R用のマフラーを付けていたせいか、一箇所マフラーハンガーの位置がずれていて固定されていない箇所があります。 これも加工してしっかりとマフラー固定します。 他の場所についていたフックを切り離して位置合わせ中です。

 

写真 2014-03-24 20 08 31

マフラー本体に溶接してくっつけます。 1本だと強度に不安があるので溶接箇所にもう一本追加し補強しておきました。 外れることはないでしょう。  今日はここまでとなりましたが、明日も引き続き作業していきます。

 

車検予約頂いたいたDC5インテグラのM様、車検証のFAX届きましたよー! ありがとうございます。

 

N様のステラは本日無事に車検クリアしております。 あとはタイベル交換を残すのみとなりましたが連休を挟んで今日の部品発注となったのでもう少し時間頂きますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

3月22日の作業

 

先日の大雪はどこへやら、グッと気温が上がってきてガンガン雪も解けてきましたねー。 今週は気温も10度を越える日が多くなるらしいので春らしくなってきそうです。 

 

さて、遅れましたが昨日の作業報告です。

写真 2014-03-22 10 06 27 写真 2014-03-22 10 26 17

N様のステラ、車検整備作業の続きです。 フロントブレーキのパッドが減ってほとんどなくなっていましたので新品交換となりました。 

 

写真 2014-03-22 10 38 13 写真 2014-03-22 10 38 21

リヤブレーキ、ホイールシリンダーからのオイル漏れがあったのでO/Hしました。 ホイールシリンダー、ピストン共に全く問題なしでしたので消耗品のみの交換となりました。

 

写真 2014-03-22 11 41 22

ブレーキオイルを全量交換してブレーキ整備完了です。

 

写真 2014-03-22 10 09 50

エアエレメントの汚れが酷かったので交換となりました。 新品と比べると汚れが分かり易いですよね。

 

写真 2014-03-22 10 06 52 写真 2014-03-22 10 06 47 写真 2014-03-22 10 06 38

アンダーボディの防錆塗装(シャシブラック)も完了しています。 しっかりと吹き付けできるところ隅々まで塗装しておきました。 

 

写真 2014-03-22 19 38 57

こちらはY様の現行型アルファード、ノックスドール防錆システムフル施工で本日入庫頂きました。 ご依頼ありがとうございます! 新車で納車後間もなくの入庫となりました。 このような高級車の新車を触らせていただくのは緊張しますがしっかりと作業させて頂きますのでお任せ下さいね! 明日から洗浄して準備を進めていきます!

 

写真 2014-03-22 16 26 33

さて、こちらは・・・工場のプチリフォーム作業です。 忙しさにかまけてごちゃごちゃになっていた工場をちょっと片付けて作業しやすくしようと思いまして(笑)

 

写真 2014-03-22 16 26 41

ちょっとした棚を製作し収納スペースを確保して作業効率を上げます。 この木材、解体したベッドから出た廃材です(笑) 有効活用しています。

 

写真 2014-03-22 17 17 12

調子に乗って2段の棚を製作し、だいぶ収納スペースができました。下にはニューテック、ガルフ等のオイルのストックがずらりと並んでいます。 これからも暇をみて少しづつ作業しやすい工場へと変えていきますよ!

 

明日は連休明けですが、朝から車検、登録関係で八戸へ走るため私は留守にさせて頂きます。 御用の方は留守の者に要件をお伝え下さい。

 

 

 

 

 

 

3月22日

 

申し訳ありませんが、本日の作業報告は明日させて頂きます。