暑い!
今日の当店近郊は30度越えの暑さ(汗
冷房の効いた事務所と35℃以上まで上がった工場の行き来で体調が
おかしくなりそうな温度差。
スタッフ一同汗だくになりながら頑張っております(笑
※好評頂いている当店のノックスドール防錆施工ですが、7月~9月迄の期間、
施工を一時的に停止させて頂きます。
近年の猛暑、施工の際は工場締め切りでの作業となるため夏場は40℃越えの環境となってしまいます。
スタッフの施工中の体調面を考慮しての判断となりますのでご理解を頂ければと思います。
尚、10月以降の施工再開を見込んでおりますので10月以降の予約は引き続き承ります。
ご理解、ご協力の程何卒よろしくお願い致します。
作業報告です。
〇様ご依頼のエブリィワゴン、エンジン交換作業です。
補機類移植を終えた新エンジン、無事に車両へと搭載完了です。
油脂類を入れて無事エンジン始動!
各部点検後、問題のないことを確認し無事納車となりました!
ご依頼ありがとうございました!
K様のインプレッサ、ノックスドール防錆施工での入庫です。
夏前最後のノックスドール防錆施工、早速作業開始しています。
今回も人気のオプション施工にて前後バンパー脱着してのフル施工。
施工準備を進めています。
車体下部のカバー類を取り外すとこんなにパーツが・・・。
しっかりと手間をかけています。
そして本日、施工完了!
この猛暑の中、35℃越えの工場でスタッフが汗だくで施工頑張りました。
ホントにお疲れ様です(汗
週明け、外した部品を元通り組付け納車となります!
P様のエッセ、エンジン修理です。
オイル消費で悪評高いKFエンジンを年代、型式の違う車種のドナーエンジンとのハイブリッド修理をしています(笑
シリンダーヘッド組付け完了し、バルブクリアランスを計測しています。
当店在庫のKFエンジン、バルブリフターから選定して入れ替えをしていますが、
5個ほど適合するものが足りなかったので発注。
入荷次第作業再開していきます。
N様のENR34スカイライン、リアフェンダー製作です。
右側はほぼ形になりました。
左側も最終パテ入っています。
なかなかじっくりかかれず時間かかっていますがもう少しお待ちくださいね(汗
O様のS30Zです。
製作したスピンドルナックルを防錆塗装しています。
乾燥をまって組付け、完成!
マフラー加工も完成です。
車高調を車両へ組み付け、車高&トー調整をし無事完成、納車となりました!
ご依頼ありがとうございました!
M様のR34スカイラインです。
ようやくリアの車高調が再入荷!
早速組付けへと入っています。
フェンダー内にアラゴスタオレンジ(笑
トップの調整ダイヤルはボードに穴あけ加工してそのまま調整できるようにしました。
そして本日無事納車!
オーナー様にも非常に喜んで頂き良かったです(笑
ご依頼ありがとうございました!
K様のJZX90マークⅡです。
エアコンシステムの取付けを行っています。
新品のコンデンサーをサブパーツを移植しつつ取付け。
やっぱり新品は安心感が違います!
なんとかかき集めた配管も接続していきます。
もちろんOリングは全て新品を使用し漏れのリスクを回避。
腐食した古い配管&Oリング、お疲れさまでした。
ようやく見つけた外気温センサーもブラケットをステンレスで製作して固定。
次はブレーキ配管処理を行っていきます。