泉自動車工房

中古車販売、車検、整備、鈑金塗装、防錆施工、カスタム車両製作

〒034-0107  青森県十和田市大字洞内字樋口78-1048

TEL.0176-23-1696

FAX. 0176-58-7240

6月5日

6月5日

作業報告です。

写真 2025-06-05 19 47 51写真 2025-06-05 19 48 08

N様のENR34スカイライン、事故修理です。

フロント、アッパーサポート廻りの軽微な損傷の修正が終わり社外フェンダーの擦り合わせを行っております。

えーっと・・・合わないので擦り合わせ頑張ります(汗

 

写真 2025-06-05 17 23 49

左フェンダー取り外した際に発見。

フェンダーに隠れている個所、腐食していました(汗

ここも補修していきますね。

 

写真 2025-06-05 11 56 54 写真 2025-06-05 12 24 14

S様のBCNR33・GT-R、全塗装後の追加整備です。

切れの悪くなっていたクラッチ、原因はマスターシリンダー抜けでした。

取り外したシリンダーよりフルードが漏れ出ているのがわかりますね。

 

写真 2025-06-05 13 52 47

マスターシリンダーをオーバーホール。

ついでにレリーズシリンダーもO/H。

これでクラッチ油圧系統OK、切れもバッチリ!

写真 2025-06-05 14 53 10

お待たせしました、完成です!

明日、ご連絡しますね!

 

写真 2025-06-05 16 37 15

M様のR34スカイライン、MDF取付けです。

オイル系統のセンサー取り出しにオイルクーラーのセンサーアダプターが入荷、取付けしています。

 

写真 2025-06-05 18 08 31写真 2025-06-05 18 08 26

オイルクーラーラインに2系統、計4つのセンサーが取り付けられました。

 

写真 2025-06-05 19 14 27

排気音センサーはエキマニのO2センサーの取付け穴にアダプターを介して取付け。

これでセンサー類はほぼ取付けOK。

明日から配線へと入っていきますが、このキット、センサー~ユニット間の配線が

同梱されていなく・・・センサーコネクタ~コントロールユニット接続コネクタ間の配線は

こちらで用意し作らなければならない様子(汗

ハイ、明日製作します(笑

 

S様のタントは本日無事に車検クリア、納車となりました!

ご依頼ありがとうございました!

 

車検整備で入庫中のN様の60ランクル、本日全ての部品入荷し交換完了しました。

交換部品は、タイロッドエンドブーツ左、フロント右スタビリンク&ブッシュ一式、

フロントショックのブッシュ左右となりました。

明日の車検予定です。

 

« »