今日の作業報告です。
M様のER34スカイライン、エンジンオーバーホールです。
なるべく早く加工へと発送したいので分解開始です。
ピストンを抜いています。
なんだかんだで20年前のエンジン、シリンダー壁もこの状態。
ダミーヘッド付ボーリング&ホーニングで復活させます。
あ、RB25オーナーに残念なお知らせ、Neo6用純正オーバーサイズピストン用の
ピストンリング、3年も前に製造廃止だそうです(汗
今回は社外鍛造ピストンなので大丈夫です!
こうなると強化社外ピストン、ありがたいですね!
取り外したエンジン腰下パーツ。
クランクシャフトも取り外し完了! メタルの状態もダメではないですがやはりくたびれ気味。
オーバーホール、正解でしたね(汗
オイルジェット等も取り外し完バラです。
ピストン入荷次第、加工へと旅立ちます。
M様のR35GT-R、マフラー交換です。
マフラー本体の交換完了し、開閉バルブの配管、配線をしています。
リア側からの配管が大変です(汗
回転部分や高熱となる箇所をかわし、数十か所固定してようやくエンジンルームへ到達。
なんとか今日中に配管、配線作業終了。
あとはガスケット到着すれば交換して完了となります!
チタンの焼き入りテールが大迫力ですね!
もう少しです!
〇様ご依頼のタント、事故修理です。
部品揃ったので本日バックパネル取り外し開始!
アウターパネルを取り外し・・・
押されて損傷していたインナーバックパネルの取り外しも完了です。
明日よりスポット部の処理をし新品パネルを取り付けていきます。
K様のタント、EF-DETエンジンオーバーホールです。
補機類取り付けが進みし、エンジン完成間近です。
今週中の完成目指していきます!