皆様、GW楽しんでますかー? 中3日間は仕事という方も多いでしょうか。
先日桜が咲いたと思ったらもう今日から5月。
時が過ぎるのは早いものです(汗
私はGW中も作業に専念、お客様をお待たせしているのに休んでなんかいられません・・・ね(汗
GW中の作業中間報告をしますね! ※GW中は閉店営業とさせて頂いておりますので接客、電話対応は基本的にできません。
T様もステップワゴン、ノックスドール防錆施工はUM-1600の吹き付けを完了し元通りに組付け完了!
GW初日に無事納車することができました。
ご依頼ありがとうございました!
ANH25アルファード、ノックスドール防錆施工他作業です。
こちらもフル施工のため前後バンパーを取り外しています。
各カバー類を取り外し、車体下部に簡易塗装室を作り出します。
パネル合わせ目、中空部に浸透剤を吹き付け、UM-1600アンダーコートを吹き付け完了。
乾燥を待ちながらヘッドライトの再コーティングのためヘッドライトを削り込んで磨き上げていきます。
後ほど最終のクリアコートを塗装します。
そしてマフラーを製作。 材料が激高騰のため中古マフラーベースで製作です。
〇様ご依頼のマークX、事故修理です。
クォーターのインナーパネル入荷し半裁交換しています。
そして、クォーターパネルを取り付け。
ドア、トランクの位置関係を何度も確認しながら慎重に取り付けています。
クォーター交換完了し、パテ整形へと入っています。
H様のタント、クーラント漏れでの緊急入庫です。
愛知県からの旅の途中、クーラント漏れで自走不能寸前で緊急来店。
GW中で作業して頂けるところがなかったようで・・・GW中は基本受付停止中の当店ですが、
遠方から来て土地勘のないところで困っている人は無視できませんね!
緊急修理させて頂きました。
クーラントが漏れていたラジエーターは当店の在庫車両より取り外して中古品を使用。
ウォーターポンプからもクーラント漏れしていたのでここは部品屋さんに対応して頂き
新品へと交換、なんとか走行できるよう処置できました。
残りのGW、無理せず旅を楽しんで下さいね~!(笑
F様のER34スカイライン、レストア&ボディ製作です。
フロントストラットタワーの補修、整形もほぼ完了です。
ここまで、大きな範囲で補修、整形を行ってきましたが、いったん出来具合を見るためにサフまでいれます。
フロントストラット廻りへのホワイトサフ入れ。
取付け、スムージングしたドア、クォーターパネル。
だいぶ全体の仕上がりが見えてきましたね! 素晴らしいボディラインはまさに4ドアGT-Rですねぇ(笑
ドア開口部等、手の入った部分はほぼサフが入りました。
こうすることでだいぶボディラインが見やすくなります。
ボディのFRPパネルにまだ多数の巣穴や、整形箇所のアラが見えてくるのでここからさらにキレイに仕上げていきます。
K様のJZX90マークⅡ、エンジン製作です。
エンジンブロック加工より戻ってからだいぶ時間開いてしまいましたが・・・
お待たせしました、作業開始です!
JUNオートメカニック様にてボーリング&ホーニング、ヘッド面研より戻ってきたシリンダーブロックを
箱より取り出して・・・
オイルライン、水ラインの切削時の鉄粉や切粉、汚れを洗浄していきます。
出ました、泉乃湯へ入浴です(笑
シリンダーブロック、他パーツの徹底洗浄完了です。
それにしても・・・車体もエンジンもサビが酷い(汗
内部はもちろん全く問題なしなのですが・・・新エンジン製作にこのサビは・・・ですよね(汗
ということで、マスキングをして、できるだけサビを落としていきます。
じゃじゃーん! 防錆、耐熱塗装完了!
生まれ変わりました(笑
大変お待たせしてしまったのでサービス作業とさせて頂きますね!(自分が納得いかなかったのもありますが(笑)
そしていよいよ、というかようやく・・・エンジン組み付け着手。
オイルジェットの内部を洗浄し取り付けています。
オイルクリアランスの計測。
符号選定したメタルを組み付けてクランクシャフトを載せ、プラスチゲージをセット、
クランクキャップを規定トルクにて締め付けていきます。
そしてもう一度取り外しゲージで各ジャーナル7か所のオイルクリアランスを計測。
OKです、全て基準値内に収まっています。
明日からピストン&コンロッドを計測、組み付けていきます。
続々と社外パーツが入荷中です。
O様のBNR34インタークーラー入荷!
F様のWRX-Sti(VAB)、各パーツ入荷、ほぼ注文パーツ揃いました!
代車、ピット空き次第ご連絡しますね!
大変お待たせしております、E様のミラージュエボリューション、構造変更申請へと入っております。
なかなか苦戦を強いられておりますが、なんとか公道走行できるよう頑張りますね! もう少し・・・なはず!
引き続きGW後半戦、作業の方頑張りますので皆様暖かい目で見守って下さいませ(笑