泉自動車工房

中古車販売、車検、整備、鈑金塗装、防錆施工、カスタム車両製作

〒034-0107  青森県十和田市大字洞内字樋口78-1048

TEL.0176-23-1696

FAX. 0176-58-7240

5月21日

5月21日

今週も車検ラッシュ継続しています(汗

車検ラッシュ、来週まで続きそうですが、合間をみて他の作業を進めています。

スタッフが足りない中頑張ってきましたが、ようやく7月より新スタッフ入社決定!

ちょっとまだ先ですが、新スタッフもよろしくお願い致します!

 

作業報告です。

写真 2025-05-21 20 09 19

車検整備で入庫のM様のメルセデスベンツCLA250です。

早速点検整していますが、リアブレーキパッドNGと左のミラーウインカー不点灯で交換となります。

いったん部品待ちで保留、金曜日の納車予定となります。

 

車検整備で入庫の〇様のアルト、マフラー音量もOK、車検クリアです!

納車連絡しますね!

 

車検整備で入庫のS様のルーミー。  特に問題もなく車検クリア、納車となりました!

ご依頼ありがとうございました!

 

写真 2025-05-20 18 39 19

Y様のVWシロッコ、ナビ取付けです。

順調に進んでいます。 明日には完成予定です!

 

写真 2025-05-21 18 28 48写真 2025-05-21 18 28 27

S様のBCNR33GT-R、ボディ全塗装です。

全ガラス取付け完了し組付けへと入っています。

 

写真 2025-05-21 20 08 37

塗装が剥がれボロボロになっていたグリルメッシュ。

剥がすのにかなり苦労しましたがなんとか全部剥がし再塗装をしています。

今月中の完成目指して頑張っています!

 

 

写真 2025-05-19 14 42 09

M様のER34スカイライン、NOSパージシステム製作です。

ステンレス板を切り出して加工中。

 

写真 2025-05-19 14 53 31

私の勝手な拘り?でピかピカに磨き上げました(笑

魅せるクルマなので細かいところですが拘りたいですよね!

 

写真 2025-05-19 14 58 40 写真 2025-05-19 16 29 58

そしてパージソレノイドを位置決めして固定。

製作したフロアパネルへと固定していきます。。

 

写真 2025-05-19 19 53 45

配管&配線作業。 ガスが通るチューブはチューニングされたエンジンの熱を避けるためフェンダー内を

通すことにしました。 タイヤへの干渉がないところを選び固定。

 

写真 2025-05-19 19 53 28写真 2025-05-19 20 10 06

いったんエンジンルームの先端側へと通し、パージ口へと接続。

同時にLEDの配線も製作しています。

 

写真 2025-05-20 16 22 00

そしてまた室内のパージソレノイドやスイッチ類の配線製作。

頭の中がカオス(笑

 

写真 2025-05-19 16 30 07   写真 2025-05-21 14 43 08

キレイにまとまったかな?

 

写真 2025-05-21 14 42 35  写真 2025-05-21 14 46 00

スイッチ類はこんな感じでインストールしリレー、ソレノイドの作動テストOK。

配電盤は純正ヒューズ&リレーボックスをインストールし、さらにリレー&ヒューズを追加したハイブリッド配電盤(笑

 

写真 2025-05-21 19 41 10

パージシステムの全ての動作チェックも完了!

明日、作業した全ての最終チェックを行い今週の納車OKの予定です!

 

« »