泉自動車工房

中古車販売、車検、整備、鈑金塗装、防錆施工、カスタム車両製作

〒034-0107  青森県十和田市大字洞内字樋口78-1048

TEL.0176-23-1696

FAX. 0176-58-7240

5月15日

5月15日

いきなりの車検ラッシュに入っております。

今週だけで5台の車検整備をこなしつつ、鈑金塗装、カスタムと頑張っております。

 

作業報告です。

写真 2025-05-14 15 59 08

M様のMRワゴン、車検整備です。

タイロッドエンドブーツ左右、ロアアームボールジョイントブーツ左右、ファンベルトが交換となりました。

マフラーブラケットの損傷も溶接修理にて対応、本日無事に車検クリアし納車となりました!

ご依頼ありがとうございました!

 

O様のレクサスGS・450h、車検クリアし納車となりました!

遠方からのご依頼ありがとうございました!

 

車検整備で入庫のI様のヴィッツ、点検整備完了、車検クリアしています。

交換部品はフロントブレーキパッドとリア・ブレーキシューとなりました。

明日のお引き取りお待ちしておりますね!

 

車検整備で入庫のN様のムーヴカスタム、点検整備完了です。

特に大きな問題もなくオイル交換くらいで整備完了。

明日の車検予定となります。

 

写真 2025-05-14 14 31 31写真 2025-05-14 15 59 46

エンジンチェックランプ点灯で入庫のO様のヴィッツRSです。

診断結果はエンジンリーン異常と出ます。

オーナー様が独自で調査した結果、燃料ポンプとフィルターが怪しいので交換してみたいとのことでしたが、

結構なコストもかかるので、ちょっとしっかりと診断してみます。

すると、吸入空気量の数値がおかしい・・・。

これ、エアフロセンサーですね。

新品へと交換!

 

写真 2025-05-14 16 13 04

エアフロ交換前の約3000回転時の吸入空気量。

エアフロセンサーが、この量の空気をエンジンが吸っているよ!ってのをECUに教えています。

 

写真 2025-05-14 16 09 49

そして、新品交換後の約3000回転時の数値。

同じ回転数、ほぼ同条件なのに全く違う数値をECUに送っていますよね!

ハイ、エアフロくんウソをついていました。

実際の吸入量より少ない信号をECUに送っているので、この吸入空気量に対して

燃料噴射量を決定(他にもいろいろな条件により決定されますが)するので

燃料は実際の空気量よりも少なく噴射し、リーン(薄い)状態となり不調を引きおこすと

いうわけです。

これで、エアフロ交換のみで済み、コストを抑えられましたね!

ヴィッツRS,楽しんでくださいね!(笑

ご依頼ありがとうございました!

 

写真 2025-05-15 13 19 46写真 2025-05-15 13 19 57

S様のBCNR33GT-R、ボディリフレッシュです。

本日、塗装完了しました!

 

写真 2025-05-15 13 19 33写真 2025-05-15 13 19 40

分解したエアロパーツやミラー、ドアノブ等の小物もまとめて塗装完了!

 

写真 2025-05-15 13 19 25

そして当店の全塗装サービスメニュー、ヘッドライト研磨、再コーティングも完了です!

あのくすんでいたヘッドライトが見違えるほどクリアにピッカピカになりました(笑

明日より磨き作業へと入っていきます。

 

写真 2025-05-13 17 21 33

M様のER34スカイライン、エンジン不調修理他作業です。

どっぷりとハマっています(汗

シャシダイ上でセッティング中に気になることが起こるので検証中です。

7500rpmレブ設定なのに6500rpmで点火カットが入るとかね・・・。

調べていくと、ノイズにより回転数が不安定になり、7500rpmあたりのマップを一瞬読んでしまう

という状況が起こっていました。

これにより7500rpmと判断したECUが点火カットを入れていたということです。

とりあえず、ECUにてノイズフィルターをMaxに設定すると症状が解消。

クランク角センサー、ダメですね(汗

フィルターかけた状態でもとりあえずは普通に動きますが、完全故障してしまう前に当店在庫品へと

交換しますね。

 

写真 2025-05-13 16 03 50

そして、全体的にマップを確認、均していきます。 これでほぼリセッティングは完了。

 

写真 2025-05-15 23 20 48

ようやく次の作業に・・・。

アルミ縞板をこんな形状にカットし曲げ加工。

 

写真 2025-05-15 17 44 14 写真 2025-05-15 23 19 38

そして・・・セット!

おおぅ・・・カッコイイ!!!

そう、助手席のフットパネル製作でした(笑

いや、マジでカッコイイです! NOSボンベとの夢のコラボ(笑

早く保護シート剥がしたい(笑

明日も頑張ります!

 

« »