先週の暑さはどこへやら、昨日(日曜日)は暑さが落ち着き、作業もしやすく進みました。
現在、2台の大物作業にスパートをかけて頑張っています。
作業報告です。
N様のシボレー・キャプティバ、車検整備続報です。
本日ベルト入荷し交換完了しました。
フレームとのクリアランスが工具が入らない程狭く、専用工具が存在するのでしょうが・・・
シボレー用のそんな工具が当店にあるわけもなく、ちょっと工夫してなんとか交換完了(汗
本日中に無事納車となりました! ご依頼ありがとうございました!
M様のER34スカイライン、ボディ製作です。
日曜日の風景ですが、開口部の塗装をしました。
ドア内側やトランク開口部、給油口内部&裏側
フードヒンジなど・・・。
フード、トランクの裏側、フロントフェンダーの隠れる部分も塗装完了!
そして今日、塗装したフードやトランク、フェンダー、給油口等を取り付けています。
全塗装の準備をしながらマスキングも進めていきます。
エアロパーツや、テールカバー、ミラー等の塗装準備。
サフ入れまでしました。 それにしてもとんでもない数の部品点数(汗
塗装する部分としない部分、気を付けて作業進めています。
今週、塗装できるよう頑張ります!
B様のJZZ31ソアラ、車両製作です。
ドナー車より取り外した1JZ-GTEエンジンより、エンジンハーネスを取り外しています。
LinkECUでエンジン制御していくのですが、LinkECUの汎用機を使用しハーネスフル製作するか、
JZZ30のエンジンハーネスを流用してプラグインLinkを使用するか、悩みに悩みまくった結果、
今回は様々な理由でプラグインを選択。
プラグインと言っても当然JZZ31の2JZ-GTE換装用のプラグインの設定があるわけもなく、加工のオンパレードに
なるわけですが・・・現場作業終了後に資料や配線図を漁りまくって作戦を練っています。
そして、当店のストックから必要なパーツを引っ張り出し確認中。
あ、今回使用するのはJZX100用プラグインLinkです(笑
深夜のピット作業(笑
トヨタ車のエンジンハーネス、中々手強いのでとりあえず必要ない配線を間引いてスッキリさせていきます。
今回は電スロを採用するのでいらない配線がだいぶ出てきます。 さらにAT車用ハーネスなのでATに関連するものも
全て除去! 残してもいいのですが、エンジンルームはなるべくシンプルにスッキリさせたいので(笑
間引いた配線だけでも結構な量になります。
下りている1JZエンジンに合わせてコネクタの位置関係を見ながらハーネスの長さ等を
決めています。 2JZエンジンもハーネスレイアウトはほぼ同一なので。
だいぶ小さくなったエンジンハーネスですが、ここから独立点火化するためのコイルハーネス製作や
電動ファン化によるハーネス製作等追加する部分もあります。
ということで・・・遅くなったので今日はここまで(汗
明日も頑張ります!