泉自動車工房

中古車販売、車検、整備、鈑金塗装、防錆施工、カスタム車両製作

〒034-0107  青森県十和田市大字洞内字樋口78-1048

TEL.0176-23-1696

FAX. 0176-58-7240

4月24日

4月24日

 

遅れてしまっていた作業報告です。

 

軽い鈑金作業や整備作業、車検などで入庫のお車の報告は省略させていただきます(__)

バタバタで写真を撮り忘れているお車が多かったですし、

溜まりに溜って作業内容を思い出せないお車もあります、、、

本当に申し訳ありませんm(__)m

 

では作業報告です。

 

fNVx9dR4

A様のインプレッサ。

リフレッシュ作業での入庫です。

 

-ZJUa5_E OTeQ2qdk

WTJCjMJ8 G6SXC9gl

まずはクラッチ交換(‘ω’)ノ

エンジンルーム側、下側を行ったり来たりしながら、

インタークーラー、セルモーター、プロペラシャフト、ドライブシャフト、マフラーなど邪魔になる部品を取り外していきます。

タービン周りの遮熱板やら、シフトリンクなど外しづらい部分も多く焦ってしまいますが慎重に作業を進めていきます(・・;)

 

最後にレリーズフォークを止めているシャフトを取り外しておきます、、、

プル式は車種によって作業方法が違いますが、この作業を行わないとミッションが離れてくれません。

 

ミッションを降ろす際もボルトやノックピンやらが固着していてこれまた大変(T_T)

ここは気合です。気合で割ります。笑

 

ちなみにですが、ミッションを止めているボルトがなかなか抜けず、2か所ネジ山修正をしました、、、

ボルトは新しいものに交換です。

 

Gkzkkucs

逆光!!

見づらいですが純正クラッチです。

 

APZxK85M

クラッチカバー、ディスク、フライホイールを外し、リアクランクシールを交換。

これは慣れていても少し緊張する作業、、、

ここからオイルが漏れたとなるとまたミッションを降ろさなきゃいけないですよね。苦笑

リップ部分が変にめくれたりしていないか確認しながら、均等に打ち込んでいきます。

 

Q_iBQzEA

今回組むのがこのクラッチ。

オグラのライトクラッチ!

大パワーには対応していませんがライトチューン程度で乗るにはとてもいいクラッチです(^^)/

結構軽いですし、スパスパ切れます!

軽量フライホイールの導入でレスポンスも向上(‘ω’)ノ

 

iqGYx8j4 L758V564

フライホイールに新品のパイロットベアリングを組み込んでいきます。

 

QEZfq9sw

ミッション側も準備していきます。

リバーススイッチも交換。不具合が多い部分なのでしょうか、、、(・・;)

写真を撮り忘れましたが、洗浄後グリースアップしなおし、

フォークやレリーズベアリング組んでおきます。

 

HDRVF-7g

クラッチ取り付け(^^)/

ここからは折り返し作業です。

 

6m_WlKEE

 

見づらいですが載りました!!

 

aS1yGHAE

ついでにセルモーターもリビルト品に交換です(^^)/

 

2Byi-8Uo

打ち換え後の写真を撮り忘れましたが、サイドシールも交換です!!

ドライブシャフトが刺さる部分ですね(^^)/

 

kK2MPuXs

お次はスタビブッシュ。

前後、計4か所交換ですね!!

 

n-g6Ht2g ObMTTu3c

 

wPAAkKho 3eIMNeew

ガタが出るほどではありませんでしたが、

取り外したブッシュには細かいひびが入っていました。

 

cS5_y97s

お次は点火系!!

プラグとイグニッションコイル交換です(^^)/

今回使用するのはオカダプロジェクツのプラズマダイレクト。

プラグはNGKのレーシングプラグです。

インプレッサのこの作業はなかなかやりづらいですね(・・;)

 

4f-4CxTA ibRDDorQ

新旧プラグ。

摩耗はそこまででもなかったです(^^)

 

1vmlipEQ

 

オカダプロジェクトのイグニッションコイル。

コイルのプラグブーツは純正の物を再利用するようです。

新しいコイルに取り付けていきます。

 

YCJ7BjJE

組み付け完了(^^)/

 

7i8KRb4U xe6QLHlc

いきなりバラけてる写真でごめんなさいm(__)m

パワステポンプ、エアコンコンプレッサーもリビルト品に交換です!

交換にあたってオルタネーター等も取り外しました。

 

VqiCWiIk

ブラケットからパワステポンプ、コンプレッサーを取り外し、リビルト品を組み付けていきます。

これで元通り組み付けて作業完了です。

と、いきたいところでしたが1つ事件発生(・・;)

 

E2MTwuXT

パワステポンプをブラケットに固定するためのボルト。

これがなかなかに固着していてボルトの頭が舐める始末m(__)m

最終的になんとか抜くことができたのですがボルトは再利用不可の状態、、、

急いで注文しました。汗

こちらのボルトの入荷予定が来週月曜日(T_T)

 

XoGUNawY

ボルトが入荷し次第組み付け、作業再開です(__)

エアコンベルト、ファンベルトは入庫済みです。

 

kSc-wFH4

前後ブレーキローター研磨中の風景、、、

ブレーキパッドとローターは新品へ交換の予定でしたが、

まだまだ厚さがあったのでコスト削減の為にローター研磨で対応しました(^^)/

 

9rX9-ovA 0mAKbzQZ

使用するのはディクセルのパッド。

しっかりグリースアップしてから取り付けていきます。

 

IUAf98N0 HQEdiZnz

リア側の写真撮り忘れました(__)

組み付け完了です(^^)/

 

ちらっと見えていますがテイン(フレックスZ)の車高調も取り付け完了です(^^)/

 

Nn4EIsx0 6WEkUZ0Q

こちらがリアですね。

EDFCアクティブ(減衰力のワイヤレスコントローラー)の取り付けは来週月曜日から作業開始です。

減衰調整のコントローラーがワイヤレスかしているのは初めて知りましたね(T_T)

時代と共にクルマいじりも進歩しているんですね(・・;)

 

dYrzERT4

フロントバンパーの補修作業も並行して進めております。

 

xyy9s6qk IUdQ8TrE vtB_pZec

月曜日の塗装予定です(^^)/

 

残るはEDFCとクイックシフターの取り付け、

パワステポンプなどの組み付け作業、

バンパーの塗装作業。

盛りだくさんのメニューでしたがもう少しです!!

納車までもう少しお待ちください(__)

 

 

u0sjUpr0

T様のER34スカイライン。

点火系の不調。

イグニッションコイル、プラグの交換での入庫でした。

 

elJg_r9c

まずはスロットルなど邪魔になるものを取り外していきます。

 

TlSkv3F0 BTfED2UE

この作業が何気に面倒な所。

私Kも過去にER34スカイラインに乗っていましたが、

プラグ交換は面倒でした(T_T)

 

iLM8y8xE 2OPQygvc

蓋を開けてこんにちは。

プラグはだいぶ摩耗していましたね(・・;)

 

hHTPP-5M

プラグ、コイル、ガスケット類を新品に交換し、元通り組み付けて作業完了です(^^)/

作業完了後、テスト走行してみましたが、

失火もなくバッチリでした!!

 

またのご利用お待ちしておりますね~(__)

 

 

 

« »