作業報告です。
K様のムーブ、事故修理続報です。
塗装完了です。
磨きまで完了し、早速組付け開始。 組付けしながら部品確認・・・
手配ミスで足りない部品が数点(汗
即発注しましたので入荷次第組付けて納車となります。
もう少しお待ちくださいね!
〇様ご依頼のワゴンR、サビ&腐食修理です。
MH23S、ワゴンR系で定番の腐食箇所、ざっくりと切り取っています。
画像取り忘れで飛んでしまいましたが・・・鋼板パネルを製作して溶接、パテ整形に入っています。
今週末塗装に向けて頑張ります!
マフラー加工取付け依頼のO様のUSシビックです。
ホンダ車用の球面フランジ入荷しマフラーの現物合わせ加工し、完成です!
明日以降納車OKです!
O様のエルフ、車検整備での入庫です。 いつもご依頼ありがとうございます!
というか、毎度差し入れまで頂きありがとうございます!(汗
早速、点検整備開始です!
フロントマフラーに排気漏れ有り。 大きくはなかったのでマフラーパテにて車検対策。
ここは後日相談して修理or交換をおススメします。
あとは、ファンベルトに亀裂ありで交換となります。
明日、部品入荷次第交換して明日の車検予定です。
M様のER34スカイライン、エンジン製作です。
本セッティング前に燃圧、点火時期等の確認、調整を再度しています。
クーラント漏れはようやく完治しましたよ!
電スロのパラメーターを見直し、初期設定のデータを調整し良いところを探しています。
少し時間下さいね!
こちらはK様のステージア、アフター作業です。
先日、エンジンチェックランプ点灯のため緊急入庫。
LinkECUのフォルトコードを確認し、電スロエラー対策のためデータを変更しています。
実走行にてフィーリング確認。 すこぶる絶好調です(笑
お引き取りお待ちしておりますね!
N様のGRS214クラウン、エアサス公認取得作業です。
お待たせしました、ちょっとトラブル等ありながら構造変更のため必要な書類がようやく揃いました(汗
書類製作完了で、明日申請してきます!
もうしばらくお待ちください!